
7歳下の彼氏の就職を待つか
ID非公開さん
2017/10/2001:51:15
7歳下の彼氏の就職を待つか
実家に近い職場で新しい恋人を探すか悩んでいます。
年齢31歳の女で特別区と市役所の内定を貰い地元のC日程の市役所の面接を控えているものです。
経験者採用ではなく、一般の採用試験を受けました。
今現在悩んでいるのは、どちらに(どこに)に行くかと言うことです。
元々、地元の市役所に入るために一念発起して、実家を出て予備校の近くに引っ越し勉強漬けの日々を送っていました。
特に特別区は最後の年だったので、しにものくでやりました。
私は体が弱いため勤務地から近い場所に住もうと思っています。
しかし、決まった所は東京都の中でも家賃相場が高いところでほとんどが家賃に持って行かれそうです。
また現在、予備校で出会った人と今付き合っています。
彼は24歳で今年公務員試験全滅しました。
彼の志望しているところは特別区です。
その後は地元であるA日程を受けます。
悩んでいるのは彼の力を信じて特別区に行くか地元の市役所に行くかです。
正直、私は直ぐにでも結婚したいです。
子供を産むにもギリギリの年になってきます。
一方で彼は若いし、いくらでもやり直しがききます。
両親は東京ではなく、市役所を押してきます。
恋人も若すぎるから、地元の市役所で他の人を探したら?と言われています。
贅沢な悩みなことは承知ですが
どうしたらいいのか特に女性の先輩方、御教授願います。
ベストアンサーに選ばれた回答
2017/10/2302:25:28
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜1件/1件中
2017/10/2011:07:11
贅沢な悩みだとは思いません(°_°)
結構がけっぷちだと思うので、真剣に考えるべき時が来ていると思います。
正直、私なら地元に帰ります。
24歳無職の男性では…決断しかねますね。
仮に来年公務員になれたとして、7歳も年上のあなたと確実に結婚してくれる確約がありますか?
今婚約中とかならまだしも…20代半ばで無職の人と婚約も不安ですが…
予備校で出逢ったのなら、お付き合いも1〜2年と短いのでは?
ちょっと結婚とは結び付きにくいかなと思えます。
お子さんが欲しいならなおさらです。
地元がどういう感じか分かりませんが、地方では東京と違って半数は30前に恋愛結婚します。
お見合いでもしない限り、地元に帰ってすぐに結婚できる可能性は低いです。
恋愛期間が必要と考えるなら正直本当に時間ないです。
結婚してすぐに妊娠するとは限らないし…
高齢出産はリスクもあるので実家が近いのが一番だと思います。
このカテゴリの回答受付中の質問
- 大学生の方や若い世代の方に質問なのですが、小中高の友人と大学に入ってからや仕...
- 最近自分がネガティブでは収まらないほど精神が不安定です。自分は学校が嫌いです...
- 勉強、成績は普通だが地頭が悪い。 私は大学生です。 非常に要領が悪くはっき...
- 普通の人が一生の間にしないほどの大きな罪を犯したことは?
- 高校くらいから、努力で叶わないこと増えてくるよねー? 立派になれって言われて...
- BNFという 株式トレーダーがいますが ああいう人みたいに 学歴である種の能力向上...
- こいつ 知ってる?
- あなたの人生は伸るか反るかですか?
- 遅ね早起きは夜型ですか?朝型ですか?
- 自己実現をするから心が健康になるのか心が健康だから自己実現ができるのかどっち...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 最近誰かに写真を撮られてるだとかこのサイトにはウイルスがあるんじゃないか、な...
- 日本って住みにくいですね。 だんだんそうなっていくし、これから更にそうなっ...
- 人から恩をもらっても、自分からは恩を返さない人はどうなりますか
- 妊娠中 働く女性のストレス発散法 子供の事、家の事、主人の事、仕事の事、...
- 私は高校を中退して、約2年経とうとしているのですが、 何もしない訳にはそろそろ...
- 私は19歳ニートです 今は平日犬をドッグランに連れて行くこと、週四でヨガと家事...
- 人生に夢を 私は常に、人生には夢と目標と、希望が大事だと思って生きていまし...
- 何か嫌なことがあると直ぐにむしゃくしゃして泣いてしまいます。 「嫌なこと」すべ...
- 足が痺れてしまい、立ち上がるとフラフラしていた時に男友達が手を貸してくれまし...
- 誰とも関わりたくない時はどうすればいいですか?真面目に答えて欲しいです。
専門家が解決した質問
-
育休あけて通常勤務で復帰したのですが、途中から時短勤務へ移行された方はいらっしゃいますか? 3歳と1歳半を育てており、日中は保育園に通っています。 通...
3歳未満の子を養育する労働者の育児短時間勤務制度につきましては、「労働者が希望すれば利用できる制度」ですので、利用にあたって理由...
活動を終了した専門家 -
不貞の慰謝料請求、示談は、早い方がいいですか。 探偵の報告書に証拠写真があります。 不貞の相手に請求を検討中です。 不貞相手の住所、氏名までは判明して...
弁護士です。 早ければ早い方がいいですし、遅くするメリットがほぼありません。 待てば相手にお金が入って回収しやすくなるという事情...
- 鬼沢健士
- 弁護士
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

