
石膏デッサンの講評をお願いします
ベストアンサーに選ばれた回答
2017/11/302:31:25
こんにちは。美大ではないのですが、大学で美術の教職課程を受けた事がある者です。デッサンを描かれたのは予備校ででしょうか、それとも高校や大学などの授業でしょうか、それとも個人のご趣味でしょうか?
学校などで先生方の評価が欲しいのであれば、光と影のメリハリが強めについていると褒められると思います。それは学校でのデッサン授業の目的が「立体の構造を把握する事」だからです。この点から申し上げますと、全体的にはよく書けているのですが、ダークトーンとハイトーンの差が少し足りません。もう少し真っ黒な部分と真っ白な部分をハッキリ分け、その間を埋めていくように描くとメリハリが出ると思います。
予備校でしたら、大学受験に合格するのが目的でしょうから、輪郭・各面同士の明度相関関係・各面の凹凸などの正確さが求められます。この点では総合的に甘い点が目立ちますので、順序として、各面の輪郭が合っているか確認 → 合っていれば一番暗い面を丁寧に薄い鉛筆から濃い鉛筆まで使って塗る → 真っ白に見える面をチェックする → 中間くらいの面を薄く塗ってみる → 間の面を塗りながら、y中間くらいの面の濃さも徐々に濃くしていく という作業工程をキッチリ追うと、もっと見栄えが良くなると思います。
個人のご趣味でしたら、大変よく描けていると思います。楽しく、好きな石膏を描かれるのが一番の上達への近道と思います。
いずれにせよ、今後も絵を描かれる事をどうか楽しまれて下さい!
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
- これって何ていう模型ですか?
- 【カナコモエル】嬢問題。 この画像からどんな画像が連想できるでしょうか。 ご...
- ある芸術家について調べています。二人組の男性の金属彫刻で、一人がもう一人を捕...
- この犬の作家さんが分かる方いらっしゃいますでしょうか。。。 頂いたときに教...
- はじめまして。無知な為教えて頂きたく投稿した次第です。画像を添付したのですが...
- ゼンタングルみたいな、ちょっ特殊な絵の書き方みたいなのってありますか?
- The Saatchi Gallery(サーチギャラリー)のパンフレット ヤフオクでいつも高額...
- 5、6の答え 誰かわかる人いますか。 いたら教えてください! (画質悪くて本当...
- 閲覧ありがとうございます。 みなさんならこの顔にどんなパーツの絵をいれますか...
- 「イラストレーターズ通信」というイラスト レーター団体の入会審査について。 応...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 一週間後に河合塾美術研究所の無料体験に行くんですが、どんな感じですか? 私は...
- 高校2年生です。将来はグラフィックデザイナーとして生計を立てていきたいという...
- 美術系高校や予備校の夏期講習に通っていたのに溶き油はテレピンだけで描いてる人...
- スマホ(手帳サイズの)にタッチペンで描いた絵ってどんな感じでしょうか?参考画像...
- 資格や学歴が無くても絵を教えて稼ぐことは出来るのですか?
- 芸術と非芸術のちがいはどのあたりにありますか
- これを写真と間違える人はいますか?
- 僕、放置するともったいないレベルの芸術センスあると思うのですが、どのようにこ...
- 皆様のキャラクターや人のイラストの書き順(?)を教えて頂きたいです! 例)目→...
- 否定などを意味するマークってありますか?
専門家が解決した質問
-
初めまして。私は独学で絵を描いているのですが、此の度、水干絵の具または岩絵の具を用いての作品(初めて)を描こうと思い立ちました。 日本画は初めて描きま...
美術大学で日本画を専攻しておりました。 私も e2145789854125さん の回答の認識で良いと思います。 ご質問の文面からですと、絵の具の...
活動を終了した専門家 -
中学生です。 美術ってどうすれば内申が上がるんですか? テスト100点で絵も下手ではないのに4でした、、、 あと絵を描く時のコツなどを教えてください
テストが100点ということは、実技や提出物、あるいは授業態度などでの減点ということになるかと思いますが、 実際のところは先生に聞...
活動を終了した専門家
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

