ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
その他の回答(10件)
買う気ないなら、どーして聞くの(笑)? ちなみに、どこのメーカーでもメンテナンス次第。 どうせエンジンが壊れる前に他が壊れてくるから。
Q:=<<軽自動車を買うならどこのメーカーがいい>=:Q ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ まぁ..先ず・・軽自動車は、 ・・・・・・<<4社で、製造>>していて・・<<8社で販売>>してる。 其処を抑えておくことです。 ♠:スズキ・ダイハツが、 ・・・・・・・・・実績でも・・品質でも・・一歩抜きんでています。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// **軽自動車生産メーカー4社集計(OEM合算)** 2016年度(17/1~17/12) 軽四輪車・新車販売台数・確報 -------------------------------------------------------------------- スズキ.......559.859台...OEM..マツダ含む ダイハツ....643.319台...OEM..トヨタ・スバル含む 三菱..........198.988台...OEM..日産含む ホンダ.......323.224台...OEM.無し --------------------------------------------------------------------- <<軽自動車・車種別/OEM・一覧>> ◆軽自動車のOEM車【相関図・軽自動車OEM供給一覧】 https://www.keicar-info.com/1.html ---------------------------------------------------------------------- ◭∴◬▽▲∇◭∴◬▽▲∇◭∴◬▽▲∇◭∴◬▽▲∇◭∴◬▽▲∇ 個人的では有りますが、<<Hondaは止めて置くべき>>ですね。 理由は簡単、見かけ・・見た目は・・人目を惹くデザイン。 でも、それだけ<デザイン>で、 中身・・品質的・・には、ぺらぺら・・耐久性は4社中4位だね。 特にエンジンは、[オイル漏れ]が一番早い<普通車も同様>。 ♠:2016.03.03 企業・業界 ・・・・ホンダを蝕む深刻な「品質劣化」問題、脱却へ構造改革… ・・・・・・・・・・・・・・世界6極体制も挫折、狂う戦略 http://biz-journal.jp/2016/03/post_14068.html --------------------------------------------------------- それと、 自動車メーカーの中では、業界の””浮浪雲・異端児””といわれ、 何処のメーカーとも、一切の協力関係を持っていません。 =====<ハッキリ・・嫌われ者です>========= ◭∴◬▽▲∇◭∴◬▽▲∇◭∴◬▽▲∇◭∴◬▽▲∇◭∴◬▽▲∇
ダイハツが良いと思います。スズキも安いですが安物を安くと言うイメージ。ホンダは新車時からアームやディスクが錆びていたりでお勧め出来ません。三菱は論外で。普通車と同じ価格の軽自動車は意味が無いと思うので、現時点ではミライース一択です。
ID非表示さん
2017/11/3 8:57