
ディーラー車検のキャンセルについて。 17年落ちのホンダ車に乗ってます。
ID非公開さん
2018/1/1020:03:24
ディーラー車検のキャンセルについて。
17年落ちのホンダ車に乗ってます。
先日車検を予約して車検を受けたのですが、
点検後、不具合のため想定外の見積りとなり、
考えさせてほしいと一度引き上げました。
その後、知り合いの修理工場へ相談したところ
ソコで車検を受けることになりました。
ディーラーにキャンセルを申し出たのですが
キャンセル料はいらないと。
安くするから何とかやってくれと、ものすごく引き止められ、
代車まで用意してもらっていたので申し訳なく思うのですが
今後どのように接すれば良いでしょうか?
いっそキャンセル料とってもらった方が楽だったのですが…。
普通の整備と車検ではディーラーの利益や
営業さんの成績がかなり違うものでしょうか?
そのディーラーは今後も修理やオイル交換で利用する予定です。
ディーラーさんの意見が聞きたいです。
ベストアンサーに選ばれた回答
2018/1/1020:33:57
元ディーラー整備士です。
普通の整備とは町の整備工場(専業工場)のことですね?
ディーラーと専業工場では工賃が違います。
メーカー系ディーラーは年1回担当者が集まって工賃を決めてます。専業工場は無関係です。だから工賃が高いんです。
それだけではありません。外注も高いんです。
たとえばブレーキドラムやブレーキローターの研磨、フライホイールの研磨、エンジン精密加工(シリンダーボーリングなどいわゆる内燃機加工)、ガラス交換・傷修理、板金塗装、タイヤとホイール入れ替えなどは外注業者に頼みます。
外注代10000円だとするとさらに30%(3000円)ぐらい上乗せしてお客様に請求します。専業工場はそんなことしません。
だから料金だけで言えばとにかく高いですよ。
ただ、メーカー系ディーラー独自のノウハウがあるわけです。
電子制御系の故障診断とか。
メーカーから技術者が出向で勤務してたりするので技術的情報を膨大に持っているわけです。ここら辺は専業工場はかないませんね。
上手く使い分ければいいと思います。
-
質問者
ID非公開さん
2018/1/1023:55:23
知り合いの修理工場と言いましたが実際には板金屋なのでエンジンに関することは任せるには荷が重いです。実際、今回の車検でもオイルにじみがありましたがエンジン下ろさないとダメみたいにディーラーよりも大変なこと言ってきたので、そのまま通しました。様子見てディーラーでオイルシール交換頼んだりして、使い分けようと思います。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
質問した人からのコメント
2018/1/11 19:54:06
ありがとうございました。とても参考になりました。
古い車の車検は良く検討するべきと反省いたしました。
ベストアンサー以外の回答
1〜4件/4件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2018/1/1111:36:24
「点検後、一度引き上げた」と書いてあるけど、
「見積もり後に引き上げた」の間違いじゃないでしょうか?
点検後に引き上げたのなら、当然点検代を払わなければなりませんし、
払って無いなら「食い逃げ」と一緒です。
見積もり後にキャンセルした場合は、当然見積もり代を払わなければなりません。
見積もりは無料じゃ無いんですよ。その後に点検整備に入庫して頂ける場合はサービスと言うだけです。
クルマなんて一台一台コンディションが違う訳で、各部を点検し、部品代を調べ、工賃を計算し、見積もり書を作成するのにどれだけ手間がかかると思います?
見積もり代を払わずキャンセルしたなら「食い逃げ」と一緒です。
ディーラーからすれば「見積もりしたのに他の店に出した奴」なんて嫌な客でしかないですし、顧客カルテにもその事は記録されてますね。
貴方は気にしなくても、ディーラーにとっては「裏切った人」ですから、それなりの対応しかして貰えないでしょう。
人付き合いというのはそういう事です。
貴方は、知り合いの工場を選んだのですから、今後はずっとその工場に世話になるしか無いですね。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2018/1/1021:06:20
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2018/1/1020:28:21
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2018/1/1020:05:46
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
あわせて知りたい
- ディーラーに車検に出したのですが、見積もり金額があまりに高いので他に変えよう...
- トヨタディーラーの営業マンの方にお聞きしたいです。 トヨタディーラーで、新車...
- 陸運局で車検を受ければ安いんですか!??? 一般的な企業やディーラーよりはるかに...
- ディーラー車検のキャンセルについて。 昨日、ディーラーにて車検の見積もりを出...
- ディーラーに車検をお願いし見積がきましたが、高額のためキャンセルしようとしま...
- MPV(中古)に乗ってるんですがラジエータの水が漏れてしまってディーラーに持って...
- 車検について質問です。 初めて車検を受ける者です。 車種はマークX、初年度...
- 来月、車検を受ける予定です。初めての車検です。色々とわからない事があるので教...
- ディーラーから傷だらけで車が帰ってきました。 日産ディーラーにてリアバンパー交換と板金...
- 質問させてください。 車検のキャンセルはキャンセル料取られますか? 実は私の...
- オイル漏れがひどく、車検が通らないとディーラーで言われました。 しかし、オ...
- 車検の費用について質問です。 日産ディーラーにて、5年目車検の見積もりをしま...
- 4アマです。安価な無線機が欲しいです。オススメを教えて下さい。
- ハンドメイド通販のミンネというサイトを使っている方に、再販リクエストについて...
- ファンベルトについて質問です。ダイハツのムーヴに乗っていてます。最近エンジン...
- 検事さんの収入はいいのですか?
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- cj43aスカイウェブ250のスピードメータータコメーター同時に動かなくなりました、...
- バイクのナンバープレート登録についてです。 同棲してる彼氏がバイクを買ったの...
- w650 のミラー を交換したいのですが、アップハンドルとローハンドルで違いがある...
- フラッシングとはなんですか?
- アドレスV125がエンジン交換をしないでも10~15万kmを走った方が居られるのっ...
- VFR400(NC30)に17インチを履かせている方、車検は通りますか? 車検な...
- 質問です。 z250fs にz250ft又はz250のシートはつくのでしょうか? チェーンやス...
- 2007年式のCB1300SB(SC54 スーパーボルドール) フロントフォークのオイル量、も...
- リコイル ヘリサート。 m10 p1.5の雌ネジをリコイル したいのですが、下穴10.5はm...
初めてのいろいろ、心配がいっぱい
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
この店員の態度はどう思う?
みんなのアンテナ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

