恵那山は中央アルプス?
恵那山は中央アルプスに含む?含まない?
明確な線...
恵那山は中央アルプス?
恵那山は中央アルプスに含む?含まない?
明確な線引きはないようですが、皆さんの中で恵那山は中央アルプスの山ですか?
- 閲覧数:
- 134
- 回答数:
- 5
- お礼:
- 50枚
違反報告
ベストアンサーに選ばれた回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11189125231
木曽山脈の南部を大平峠とする説と、恵那山の更に南の「大川入山」までとする説があります、現在では恵那山は中央アルプス(木曽山脈)と紹介されている文献が多いのでそれでいいと思います。
乗鞍岳は飛騨山脈に入ります、御嶽山は飛騨山脈には入りません、また木曽山脈にも入らない山です、登山地図では木曽地方の山なので木曽山脈と一緒に掲載されています。
質問した人からのコメント
2018/4/23 09:34:52
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11189125231
含みません、
愛知県の三河山地から続く山脈とされています。
☆山と高原地図では中央アルプスの前衛として載ってますね
私達も話が通じやすいから中央アルプスに入れてますね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11189125231
カテゴリマスター
正式には含まないと思うのですが、カテゴリ分け(写真とか、記録とか)するときは中央アルプスに含んでしまいます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11189125231
大平峠が境でしょうね。
含めません。
乗鞍を北アルプスに含めないよりはっきりしています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11189125231
違いますよ
中央に含めても、安平路までかな!
人によってはすりこぎ迄含めても
最大限南の、神坂峠まで
中央道から北側
恵那山は南ですから