ID非公開
ID非公開さん
2018/5/7 22:35
2回答
ヘーベルハウスの外壁塗装についての質問です!
ヘーベルハウスの外壁塗装についての質問です! 屋上のペントハウスの外壁塗装のシーリングの一部だけが、塗装が浮いてきて剥がれてきています、築10年は超えているものの、外壁塗装にはまだ早いとおもうので、自分でその気になる部分だけ塗りたいと思います、どなたか、どんな塗料を使えばいいか教えて下さい!
リフォーム・514閲覧
ベストアンサー
プロが施工する時に家庭用塗料を我流で塗られている部分があると、直すのに非常に手間がかかるので、人によってはそのまま上から塗って誤魔化してしまう人もいるほどです。DIYで塗装なさるのは、できれば止めて下さい。どうしてもなさりたい場合は、家庭用塗料は使用せず、建築時の仕上げに基づいて下塗りと上塗りを選定してください。分からない場合は。塗装設計ができる会社か、設計事務所などで聞いてください。通常は有料です。(少し大きく宣伝している塗装会社ならば分かるだろうと、その様な会社に聞いてしまう人がいますが、そういう会社は売るのが仕事ですから、技術的なことは分かりません。) ヘーベルの塗り替え時には、目地を状態に応じて適切に処理する必要があります。なんでも撤去打ち変えがするべきという人がいますが、それは間違いです。リンク先に旭化成の見解も書かれています(http://www.casanavi.co.jp/akk/qa.php#14) ALC板は軽く、そして脆い発泡コンクリートが主体ですので、無理なシーリングの撤去は板そのものを傷めます。また、クラック(ひび割れ)も安易にカットをしてシーリング材を充填する人がいますが、これもその発生状態に応じて処置を変える必要があります。安易なカットはALCの強度を低下させより大きな損傷を引き起こす場合があります。(他の回答者のリンク先のクラック補修は、その悪い典型。) 築10年を超えているのでしたら、塗装を含めたメンテナンスが必要な状態になっている可能性が高いです。そのような状態であるからこそ、素人目でも分かるような状態で一部にエラーが出ているのではないでしょうか?
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2018/5/9 0:16