アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2018/6/17 10:20

33回答

マユミ盆栽の事で質問です。マユミの木には雄木と雌木があり、実を結実させるには両株揃えないと出来ないと園芸店で言われました。しかし、ネットや書籍などで調べるとなかには雌木だけでも結実するというのもありま

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

マユミは雌雄異株だが、雌木だけでも外へ出しておけば実をつけます。ただし実のつけ方は樹齢にもよるが、少ないようです。

一応雌雌別種とはなってますが、市販の苗木は、雌木だけで実がなる様に改良されてるみたいです。 そう言えば、むかし実家の庭に勝手に生えてきたマユミの木は、一本だけで実がなってました。 キウイが本来雄雌ないと実がならないのに、最近の園芸種は雌だけでゴロゴロなりますから、同じ事だと思います。

ID非公開

質問者2018/6/17 10:31

ありがとうございます。