
バイクのオイルと自動車のオイルに本当に違いが有るのでしょうか?価格にかなりの...
2008/9/2023:36:04
2008/9/2119:59:10
2008/9/2118:38:39
2008/9/2111:01:19
今まで乗ってきたバイクには、結果的に必ず4輪用オイルを使ったことがあります。
結論を言うと「案外普通に使えます」。
250の単気筒から750の4気筒まで使いましたが、私の経験範囲内ではクラッチの滑りは経験していません。
(普通に乗るのに不具合が出ない程度。厳密に測定したらわかりません)
それよりオイル添加剤でクラッチ滑りが出たことはあります。
かなり高級な添加剤で、比率を守れば2輪もOKというものです。
ですけど余程の理由が無い限りはあえて4輪用を使わないほうが良いかなとは思っています。
やはり2輪用の方がバイクには耐久性があるように思います。
例えば250のオフ車に4輪用を使うと1000km程度、がんばっても1500kmくらいで明らかな劣化を感じます。
私の場合、シフトタッチが悪くなる。
カストロールのRS(化学合成油)なんて500kmしかもちませんでした。
化学合成油が耐久性があるというのは嘘です。(一概には言えない)
これが2輪用だと1500は楽勝で2000kmでもいけると思う。
まあ4輪用は安売りも多いし、4輪で残った分を2輪に、というのも判りますけど(笑)
上記のバイク(10W-40指定)に余っていた日産純正(5W-30)を入れたこともありますが、意外と「普通」でした。
2008/9/2108:22:38
昔オイルメーカーの方にお聞きしたことがありますがミッションとか回転数とか実際はほとんど問題になりません。大きな違いは添加剤がありました。自動車には早くから排ガス浄化のため触媒(キャタライザー)が使われていました。キャタライザーを使うようになってから以前から耐せん断性が良くコストも安価な添加剤を使用すると触媒に悪い影響があることが解り自動車用オイルにはその添加剤を使えなくなりました。バイクの方はキャタライザーを装備したバイクはほんの一部の車種に限られていたため性能も良い昔からの添加剤がそのまま使われていました。現在も使っているかは不明ですが添加剤を考えるとバイク用のオイルをクルマには使わない方が良いということになるのでしょう。
編集あり2008/9/2100:20:02
2輪のエンジンと4輪のエンジンで大きな違いはミッションです。
2輪のエンジンオイルはミッションも同じオイルで潤滑しています。
4輪の場合はエンジンだけしか潤滑していないでしょう。
これが最も大きな違いです、
4輪のMTのミッションオイルとエンジンオイルは粘度がぜんぜん違うでしょう。
粘度指数でなく粘度のことね、エンジンオイルはおおむね10~30cst程度、
ミッションオイルになると60~90cst程度です。
まるっきり粘度が違います、なぜかとゆうとエンジンよりミッションのほうがオイルにとっては過酷な環境なのですよ、
主に機械抵抗ですけどね、つまり剪断やすいのですね、ミッションのほうが。
それで粘度の高いオイルが使われます、2輪の場合はミッションもエンジンオイルで潤滑するのですから、
機械抵抗に対する処置が必要なのですね、そのため機会抵抗を減らす添加剤が使われています。
その機械抵抗を減らす添加剤がクラッチを滑らす原因にもなるのですけどね。
よく2輪のほうが回転数が高いからとか言われますがその程度の負荷はたいしたことはありません。
昔バイクにトヨタ純正オイルを使い見事にミッションを焼きつかせたことがあります。
それ以来4輪用オイルは使いません、ちなみに4輪には2輪用オイルを使っていますよ。
オイルのことになると、どうもメーカーのプレゼンを鵜呑みにする傾向があることは確か、まあそれは仕方が無いことですがね。
オイルの性能なんて9割方ベースの油脂で決まります、メーカーのプレゼンは残りの1割程度、その1割で差別化を図るためメーカーは必死にプレゼンします、さも10割方違うような表現でね。
でも2輪と4輪用は違うと理解されたほうが良いですよ。
あわせて知りたい
- 4サイクルエンジンのバイクに、車用の4リットル缶のオイルを入れても大丈夫ですか...
- 車のエンジンオイルとバイクのオイルは流用できるんでしょうか?できそうな気がす...
- バイクに車用のエンジンオイルを入れたい 現在CB400SFに乗っています。 中古車で...
- 生命保険のベルマークってどこについてるんですか?
- バナナをきれいに房から取る方法 を教えてください。 大体5本ついているのを購...
- 犬がフェラリアに感染すると死亡率は高いんでしょうか?
- バイクのエンジン内部の洗浄は何を使いますか? バイクのエンジンを分解して洗浄...
- エストレヤ のキャブですが タンクからキャブにつなげる 燃料ホースを入れる画...
- ワードやエクセルにある、太字を表すコマンド、アルファベットの「B」には、どん...
- バイクのエンジンオイルとして、車用のエンジンオイルを 使えますか? ・もし使...
- バイク用のエンジンオイルを車に入れたら… よく車用のエンジンオイルをバイク...
- エイプにモンキー用の12インチ5スポークのホイールを組もうと計画しています。 リ...
- いすゞエルフの純正色アークホワイトカラーナンバー729。この色に近い市販のスプ...
- 【エアーコンプレッサー】の作り方 教えて下さい。 または製作「サイト」があ...
- 車検について質問です。 一日遅れてもできますか?期限が7月14日で翌日が給料日...
- 損害保険会社の監督省庁を教えてください。
- 後付けタコメーターのパルス信号って、みなさんどこから取ってますか? V-TW...
- 2輪用オイルと自動車用オイルとはどこが違うのですか?兼用できますか?
- 安いキャットフードで長生きできますか? 皆さんの猫の中に安いキャットフードで...
- エイプ50の最高速は、どのくらい出るのでしょうか? 今日午後2時位に昼食を摂...
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- モンキー系 横型 バルブスプリングについて。 ハイカム、in28ex24バルブ、社外ヘ...
- ジャイロX 中期の購入を考えています。 純正部品、社外部品は入手可能でしょう...
- BMWバイクK1200RSのシートを外したいができません。ボルト、キー?位置が分かりま...
- ハーレー1989年式 バタフライキャブについて教えてください。 キャブ上部より細...
- 5,6年前の新品のRKのシールチェーンは使用する事ができると思いますか? どな...
- ハーレー ショベルヘッド(初心者です)について教えてください。汚いオイルがオ...
- 整備不良で故障のステッカーを貼られて 直してもってくるのは無期限と言われま...
- ヤマハのスクーターのトルクカムの組み付けです。サービスマニュアルでは画像のよ...
- 古いモーターサイクルばかりの集団を見ると「不自然なモーターサイクルばかり」で...
- よろしくお願いします。トライアンフ ボンネビル初年度平成17年式のフロントフ...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

