アンケート一覧ページでアンケートを探す

私は、占い依存症です。 どうすれば、治りますでしょうか? 何か気に入らない事があれば、 占い師さんに、話を聞いてもらい、 占い師さんとの相性もあるので、 なんだか、しっくり来ないな

3人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非公開

2018/10/4 20:27

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます

お礼日時:2018/10/8 12:20

その他の回答(5件)

そういうのって占いをしてもらって自分のあり方を治そうとしないから引きずるんでは!? そういうのを承認欲求が激しいだけで、助言を聞き入れないから進歩しないので不満になりやすいんでは? ここまで来たら心療内科の通院がいいですよ 占いはハマると依存性で抜け出せなくて大金出てきますから、たまに話がしたい位で抑えないと、お金が勿体無い!

知り合いでそういう人がいて、毎日どっかしらの占い師のとこに行ってたけど、洗脳されて言動がおかしくなって、精神科に入院したと聞きました 占い師に頼る以前に相談できる友人や知人がいないからダメなんじゃないですか?

占い依存でした!私の占い依存はすごかったですよー。電話占いもしたし、対面占いも毎日のように行ってました。使った金額は、恥ずかしくて言えません。 私は、パニック障害という病気で、その病気がほんとに、辛く、占い師にいつ頃治るの?とか聞いてましたね。 あと、周りがどんどん幸せになっていくのに、私だけ幸せになれないから、占い師にいつ頃結婚できますか?子供が産まれますか?とか。 あと、人間関係とか。あの子は私のこと、どう思ってるの?とか、すごくムカつく!きっと私の事バカにしてるんだわ!ストレスたまるー!とか、仲良しの占い師さんに、ストレス発散して聞いてもらってました。家で沢山愚痴れないから、占い師に愚痴を聞いてもらってましたね。 たまに、違う占い師さんにも、占ってもらって、なんか説教されたら、ムカついて占い師さんと、喧嘩したこともあります(笑)お店にクレームとか?しました。相性合わなかったら余計ストレスたまって、他の占い師さんに行くの分かります!!私もそうでした! 私が、占いを止めたのは、いつものように、仲良しの占い師さんに会いにいったんです。そしたら、具合が悪くなりました。相談どころじゃなくなってしまって。パニック障害だからなのかなとか思いました。 それで、違う日にも占いに行ったら、また具合が悪くなったんです。 あの、狭い暗い個室に入ると、目眩、吐き気、腹痛がしてとても辛くて占いに行くのが怖くなりました。 色々自分で調べて見ると、占いって、色々な悩みを抱えてくる人が沢山いるので、そこは負のエネルギーが沢山あるらしいのです。私はそれを感じやすくなってしまって。 占い好きだけど、行けなくなってしまいました。 まぁ、パニック障害だからというのもありますかね。 それで、私はこう考えました。 未来は、占い師に分かるわけない!だってパニック障害だって治るって言われてた年齢になったのに、いまだに病院行ってます。 友達や、彼氏の気持ちとかも、占い師に分かるわけないんですよ。 その人の気持ちはその人にしか分からないんです。 結婚出来るって言われてた恋人がいましたが、振られましたし。 で、今は別の人と、婚約決まりまして、未来は全く予測不能。占い通りにいってないんですよ!ほんとに! あと、私は何でも占い師さんに、決めてもらってました。どれにしたら良いのか?仕事辞めた方がいい?続けた方がいい?とか。 そういうのも、自分で決めないとダメなんです! 人生って、自分で決めるから面白いんです!未来って分からないから面白いんです! 友達の気持ちや、彼の気持ちとか、分からなくていい。占い師に分かるわけないんです。 何か上手く、言えないんですが、あなたも気づくといいですね(^^) 占い師には、何もわかりませんよ。だって、当たってないですもん。お金の無駄! そうそう!占い止めて、一番ラッキーなのは、お金が貯まりました。どんだけ無駄遣いしてたのか。 長文になり、すみません。私の経験を話しました(*´ω`*)

私は占いを信じることはいいことだと思いますよ。それによって自分の気持ちが晴れるのであれば良いのではないですか? しかし、度が過ぎてしまうと良くないですよね。依存性という言い方はあまり私は好きではないので[占いが趣味]と考えたらどうでしょうか?そして、趣味の占いを超えるくらい好きな趣味を作ってみてください。 そうしたら、占いに頼ることも少なくなるのではないですか?? それから、例えばなのですが、 見てもらう側だけではなく、自分が見る側になるとか...(手相みたいな簡単なものから) 好きなことを見つければ自然と頼らなくなると思いますよ!!

依存になっていますね。 知人で似たような人がいましたが、はたから見ていて、ちっとも幸せそうに見えないし、うまくまわっていません。 自分をもっと信じて、それに従えばいいのに、依存しているだけだから、関わっていてもつまらない人に感じ、関係を断ちました。 しばらく会ってなくて、久しぶりに見かけたら、華やかな感じの人だったのに、自分を信じた選択ではなく、依存などしているから、淋しい雰囲気になっていて、怖いと思いました。