ID非公開
ID非公開さん
2018/10/18 23:32
1回答
【楽天カードのご本人樣情報について】先日楽天カードの審査に通り、限度額50万のショッピング枠(キャッシングなし)でカードが発行されました。現在は仕事をしておらず(専業主婦)、申し込み時の内容は貯金額他、正直
【楽天カードのご本人樣情報について】先日楽天カードの審査に通り、限度額50万のショッピング枠(キャッシングなし)でカードが発行されました。現在は仕事をしておらず(専業主婦)、申し込み時の内容は貯金額他、正直 に私の借入額と毎月の返済額も記入しましたが主人の年収額などは記入していません。審査には通らないだろうなと軽く思っていましたが通りました。 今日、カードの私の登録情報を見ると、私が申告した借入額や毎月の返済額が0になっています(それ以外は正確です)。私は正直に申告しました。私のカードを受け付けた人か機械が勝手に間違えたとしか思えませんが、だから審査に通ったのかと思い複雑です。 楽天カードは発行は簡単だが、発行後の強制解約が多いと知りました。後になり私の借入額などを知り、私が嘘の申告をしたと楽天から一方的に解約されるのではないかと不安です。カードで公共料金など支払いをまとめようと思っていたのですが、カードは無いものと思い使用しない方が良いのでしょうか?申告した事が誤って個人情報として掲載されることは普通にあるのでしょうか? 長々とすみませんが回答よろしくお願いいたします。
クレジットカード・552閲覧・50
ベストアンサー
ご存知かもしれませんが CICという個人情報DBがあって、クレジットカード利用とか割賦契約(携帯とかジャパネット等)及びキャッシングの額と返済状況(遅延情報含む)及び利用可能額が記載されており、本人及びカード会社・割賦会社は参照できます。楽天は定期的にこのDBを参照しており、それによって会員へのスタンス及び対処をタイムリーに決めているようです。(=楽天はあなたの最新情報を把握しています。) したがって 現時点で楽天は最新の状況を把握しており問題人物にはなっていませんね。申告し直し含めて何も対処しなくて大丈夫です。ご主人とあなたの信用も別物です。
質問者からのお礼コメント
安心しました、回答ありがとうございました。
お礼日時:2018/10/19 22:04