アンケート一覧ページでアンケートを探す

明らかに薬事法違反のダイエットサプリ。なぜ売り続けることが出来るのですか?

補足

サプリでは無いのですが、今日、また面白い広告メールが… >女性のデリケートゾーン専用のソープ。 消費者ニーズが高すぎるため、ついに国が動いた?! そのあまりの効果と需要の多さに厚生労働省から医薬部外品の 認可まで受けちゃったのです! 業界初!国の保証したソープだからその効果は凄い!

消費者問題4,387閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

分かりやすい回答有難うございました!ずっと疑問だったので、凄く納得。。。[健康食品法]が出来たら、今度はどんな手を使って生き延びるのか…。なんか、すごい世界ですね。取りあえずは、まだ自分は被害者になってないので、良かったです^ ^;

お礼日時:2008/10/18 20:09

その他の回答(4件)

以前、それ系の商売にかかわっていたことがあります。 毎日勉強の嵐でした。一応ちゃんとした会社でしたので、摘発されないように努めていましたが、ほとんどの業者がそうしていると思い書き込みます。 薬事法には、違反していません。あくまでも「可能性」や、「体験談」として掲載しているからです。 ぎりぎりなところですが、彼らもよーーーく勉強しています。ぎりぎりなところで戦っているので、上記くらいでは違法ではないんですよね。 ちょっと極端な例では、「詳しくはお問合せください」と書いておけば、「お問合せいただけば、本当の効能をお知らせしましたのに・・・」という逃げ道になったりします。 むちゃくちゃですよね(笑) 素人目にはワケ分からない、と言うかどういう基準だかも意味不明なのが薬事法。逆になんでダメなの?という取り締まりも細かく決められています。 しかしここ数年、薬事法はめまぐるしく改正されていきます。昨日OKだったPOPが、今日から使えなくなることもしばしばです。 いつか遠く、すべてのダイエットアイテムが取り締まられるかもしれませんね。

健康食品ですから薬ではありません。服用して体に害がなければ問題ありません。

大きな被害が出ておらず、誰も告発していないからでは。 ためしに、あなたが警察に行って告発してみましょう。

薬として売ってないから薬事法とか関係なくなるのではないでしょうか。