
パワーポイントの図形の「曲線」や「フリーハンド」が出来なくなりました。 も...
2018/12/1921:00:03
パワーポイントの図形の「曲線」や「フリーハンド」が出来なくなりました。
もしかしたら、うっかり変な設定をしたのかもしれません。
数日前から以下の現象に悩まされています。
(1)
図形から、例えば正方形を選択します。
これまでは、選択後にカーソルをスライド内の任意の位置に持っていき、そこでクリックすると、その場所に正方形が表示されていました。
しかしある時から、図形から正方形を選択したその「瞬間」に、スライドのど真ん中に正方形の図形が表示されます。
↓
なぜ困るか?
WEBのワイヤー作成で主に使用しているため、スライドは超縦長のケースが多いのです。スライド最上部に図形を入れる場合、わざわざスライド中央まで図形を拾いに行かなくてはいけません。困った!
(2)
これが最も困っています。
上記(1)と同じタイミングで「曲線」や「フリーハンド」ができなくなりました。
「曲線」をクリックすると、スライドのど真ん中に「直線」が表示されてしまいます。
以上になります。
ちなみにOSは、MacOS mojave
PowerPointは、PowerPoint For Macの、バージョン16.20、office365になります。
どなたか解決策をご教授下さい。
現在、同じ質問をマイクロソフトのコミュニティでもしていますが、なかなか解決に至りません。
http://u0u1.net/OpoZ
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
専門家が解決した質問
-
大学の卒論でパワーポイントを使わなくちゃいけないのですが、パワーポイントって何ですか? あと、家のパソコンにパワーポイントがないのですが、簡単に無料...
パワーポイントはマイクロソフト社が販売するプレゼンテーション用のアプリケーションです。 卒論でパワーポイントを使うということは論...
活動を終了した専門家 -
グループ化したのにグループ化解除ができない。 PowerPoint2013で図形を作り、グループ化しました。その後、グループ化解除ができなくなったのですが、バグで...
描画ツールになっているということは画像として図形が認識してしまっていると思います。 コピーなどされるときに画像で貼り付けなどをし...
活動を終了した専門家
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

