ID非公開
ID非公開さん
2018/12/24 20:00
2回答
先程、歩道内を徐行で走行している業者トラックを見かけました。 素朴な疑問なのですが、業者さんだと歩道に車を停めていい/徐行していい特別許可とかあるのでしょうか? 長文失礼いたし
先程、歩道内を徐行で走行している業者トラックを見かけました。 素朴な疑問なのですが、業者さんだと歩道に車を停めていい/徐行していい特別許可とかあるのでしょうか? 長文失礼いたし ます。 詳細を言えば、(株)ドコモ•バイクシェアのやっているシェアサイクルのトラックで、街中のシェアサイクルを交換したりメンテナンスするような目的で、荷台にも数台電動自転車を積んでいました。 車道 / 歩道 / シェアサイクルポート(自転車置き場) わかりにくいのですが↑の様な並びで、通常なら車道にトラックをとめて歩道を行き来しながら作業するかな、と思うのですが、今回のトラックはすっぽり完璧に歩道に入っていて、さらにその歩道内を徐行速度でバックしている場面を見かけました。 (歩道は白線などでわかれてるだけの歩道ではなく、はっきり段差でわかれている歩道です) このポート(自転車置き場)に面してる車道は、車一台しか通れない一方通行の細い道なので、そこに停められないから歩道に停めたのかとも思ったのですが、すぐ10m先に大通りとの交差点があるため、真横にとめられないにしても、大通り側の車道など、他にとめる場所はあるようにも思います。 まぁまぁ人通りのある歩道ですし、そのトラックにも2人乗っていたので、せめてバックするにしても1人は後ろで安全確認をすれば良いのに、と内心憤った部分もあるのですが、それは置いておいても、歩道内のトラック駐車/作業に関してはどうなんだろう、と疑問に思った次第です。 区役所のほぼ敷地内の様な場所でしたし、なんか堂々とされていたので、業者さんにはやっぱり何か特例があるのかな、と質問させていただきました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いいたします。
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました