アンケート一覧ページでアンケートを探す

最近、スズメに似た鳥が庭に来るんですけど 丸々と太っていて、大きいものは、テニスボールくらいの大きさがあります。 タバコをふかしながら、じっと観察していると、怖がらずに結構近くまで寄ってきます。

補足

皆さま、ご回答いただきありがとうございました。 申し訳ありません。今日は、どういうわけか、丸々と太った鳥が現れず、確認できませんでした。 家の中でタバコが吸えないので、1時間に1回くらいは庭に出ているんですけど、どうしちゃったんでしょうか。現れませんでした。 午前8時頃に1羽だけ見かけたのは、背中が茶と黒で、腹が紫がかった灰色一色だったと思います。体形は普通でした。すずめなんでしょうか。 昨日、鳥を見かけたのは家の裏側で、地面は土と砂利です。今日は、家の裏ではなく、表にいました。家の表側はアスファルト舗装してあります。 舗装の上にいたので、たぶん、虫などのエサを探していたのではなくて、小石でも飲み込んでいたのでしょう。 明日、もう一度確認して見ます。

鳥類 | 動物8,207閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ありがとうございます。 季節によって、カラダの色が変わるんですね。 この鳥って、庭に停めてある車のサイドミラーのところで、サイドミラーに映る自分の姿に見とれている、あるいは、サイドミラーに映る自分の姿を仲間だと勘違いしてコミュニケーションをとろうとしている、といった習性はありますか。 今回見たのは丸々と太った鳥でしたが、以前、車のサイドミラーをフンで汚されたときの鳥は、回答に添付していただいた写真の鳥に似ているような気がします。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

すいませんでした。 本日も、鳥が現れず、確認できませんでした。 今日は風もなく、穏やかで暖かい日だったんですけど どうしちゃったんですかね。 鳥の習性なども教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2019/1/30 20:39

その他の回答(4件)

こんにちわ。怖がらずに寄って来る鳥でテニスボール程に見えて地面を歩いている鳥。みんなの回答以外には、トラツグミとシロハラとムクドリとヒバリはよく地面を歩きながら餌を探しててジッとしてたら向こうから寄って来る様なタイプですが、ホオジロ、アオジ、クロジもそれほど警戒せずに地面を歩きながら餌を食べるので今挙げた鳥の中に正解があるかも知れません、また写真撮って投稿して下さい。

ジョウビタキではないでしょうか? ↓の写真は♀です 家の庭に来た時にはマサキやニシキギなどの実を食べているのを 見たことがあります。

画像

ありがとうございます。 添付していただいた写真の鳥は 光が当たっているので体の色が明るく見えますが 私が庭で見た鳥は、体の色が暗い感じでした。 明日、確認して見ます。

テニスボールサイズってのに引っかかりますが、季節とスズメに似ていると云う事で、ツグミぢゃないのかな。

ありがとうございます。 カラダの大きさについては、大きいのもいれば、すずめよりちょっと大き目くらいのものもいます。 最初はスズメかなと思ったのですが、本当に丸々と太っていて、軟式テニスのボールくらいの大きさがあったものですから、何だろうと気になり、本欄に投稿させていただきました。 回答にツグミの写真を添付してくださった方がいますので、明日、確認して見ます。

ツグミだと思われます。 http://naturevoice.jp/modules/myalbum1/photo.php?lid=670 食性は雑食で、昆虫、果実などを食べますが、 南天の実は、自然界に余程食べるものが無い時くらいしか、 食べないようです。 ☟ツグミ

画像