最近、スズメに似た鳥が庭に来るんですけど 丸々と太っていて、大きいものは、テニスボールくらいの大きさがあります。 タバコをふかしながら、じっと観察していると、怖がらずに結構近くまで寄ってきます。
最近、スズメに似た鳥が庭に来るんですけど 丸々と太っていて、大きいものは、テニスボールくらいの大きさがあります。 タバコをふかしながら、じっと観察していると、怖がらずに結構近くまで寄ってきます。 (じっとしていると、人がいるのに気がつかないのかもしれません。) 太っている分、飛ぶのは苦手みたいです。 地面の上を歩き回って、たぶんエサを探しているんだろうと思うのですが 今の時期、何をエサにするんでしょうか。 (1)この鳥は何という鳥ですか(心当たりはありますか)。 (2)何をエサにしているのでしょうか。 (3)庭の周囲を見ると、南天や万両は、まだ実のついてるものもあれば、実のなくなっているものもあります。南天や万両の実もエサになるのでしょうか。
皆さま、ご回答いただきありがとうございました。 申し訳ありません。今日は、どういうわけか、丸々と太った鳥が現れず、確認できませんでした。 家の中でタバコが吸えないので、1時間に1回くらいは庭に出ているんですけど、どうしちゃったんでしょうか。現れませんでした。 午前8時頃に1羽だけ見かけたのは、背中が茶と黒で、腹が紫がかった灰色一色だったと思います。体形は普通でした。すずめなんでしょうか。 昨日、鳥を見かけたのは家の裏側で、地面は土と砂利です。今日は、家の裏ではなく、表にいました。家の表側はアスファルト舗装してあります。 舗装の上にいたので、たぶん、虫などのエサを探していたのではなくて、小石でも飲み込んでいたのでしょう。 明日、もう一度確認して見ます。