
i7 4770 と Ryzenシリーズ 現在i7 4770 + GTX1060 6GB メモリ16Gのパソコンを使用...
2019/7/1014:06:07
i7 4770 と Ryzenシリーズ
現在i7 4770 + GTX1060 6GB メモリ16Gのパソコンを使用しています。
2013年から使用しており、用途は動画作成、PCゲームをしています。
PCゲームはフォートナイトやapexなどをプレイしています
windows8だったものを10にアップデートしています。
2019年2月ごろにwindowsが正しく読み込まれませんでした。となり修復等を選んでも再起動し続ける状態になりました。
初期状態に戻すことでwindowsが読み込まれ使用できるようになりました。
長くなりましたが、ここからが本題になります。
i7 4770で不自由はしていません。が上記の2月に起こった事件などを考えるとそろそろ買い替えた方がいいのか?もしくは、HDD、SSD等を購入し現在のHDDと入れ替えて使い続けるか
i7 上位世代やRyzen上位モデルを使用することで動画のエンコード時間が変わるのか
などいろいろなことを考えています。
買い替える場合は現在Ryzenシリーズの新モデルが登場したことで自作してみようかという考えを持っています。
Ryzenシリーズを使うなら Ryzen7 Ryzen5等でどれを使用すればいいのか教えていただけますでしょうか。
i7 4770の時代から規格が変わっていることは理解しています。
ベストアンサーに選ばれた回答
2019/7/1015:05:17
症状を聞くと劣化しているのはストレージかマザーボードだと思います。まあ寿命だと思います。
新型Ryzenは恐ろしく高性能なのでRyzen5 3600(2.6万円)で十分だと思います。現行Ryzenでは最下位グレードですが最新世代のCore i7 9700KF(4.3万円)より少し上くらいの性能です。
またはPassmarkスコア世界一位のRyzen9 3900X(6万円)でロマンを求めてもいいですね。
マザーボードはX570チップセットが好ましいですが、B450など400世代のものでもいいです。ただしBIOSアップデート済みか確認を忘れず。迷ったら公式で全在庫アップデート済みと発表しているASRockのマザーボードでいいです。
「i7-4770、Ryzen7 Ryzen5等」に関する質問
このカテゴリの回答受付中の質問
- DELL inspiron15 3567(RAMを12GBに増設済み)でワイヤレスデバイスのドライバを...
- パソコン詳しい方に質問です。ふりーむのとあるゲームをインストールしたのですが...
- ジャンクパソコンや、アダプタの卸価格で大量に買うにはどうすれば良いですか?
- モニターのディスプレイポート端子部分が破損しました。 いま144hzのモニターを使...
- https://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/monitors/personal/spec_pdf/hp25x_ga...
- ブラインドタッチのタッチミスをなくすために表面が、網目もしくは滑り留め加工さ...
- iPhoneからパソコン(Windows)に画像、動画を写すと順番がぐちゃぐちゃで、とこ...
- 先日、xp-penのshortcut remoteを購入し、液タブと一緒に使っているのですが、デ...
- ニコニコ動画でpcからゲーム配信をしているのですが ゲームを全画面でプレイしな...
- キーボードのタイピング音をパソコン内で出すソフトないですか? ゲームを録画し...
このカテゴリの投票受付中の質問
- PUBGをやる為のCPU交換について ずっとスマホ向けPUBGモバイルで遊んでいました...
- このモニターを支えられるアームはありませんか?
- パソコンに詳しい方にお願いいたします。PCはWindows10です。実は、PCを初めて2年...
- ゲーミングpcの足が1つだけ届いていないので下に紙を敷いたのですが大丈夫ですか...
- パソコンのYouTubeから、スマホに曲落とす方法教えて下さい ちなみにiPhone8使っ...
- この画面からosインストールの仕方教えて!
- 新しくPCを買いましたがDVDドライブが無いのでエクセルをインストール出来ません...
- rtx1660superで34インチウルトラワイド144hz出せますか?
- 中古のパソコンを買おうと思います。しかし、商品説明にケーブル無しと書かれてお...
- 5日前くらいにノートパソコンの表面にステッカー(シール)を貼って、今日気に入ら...
この質問につけられたタグ
専門家が解決した質問
-
python、機械学習の学習用にsurface goの購入を検討しています。 学習用と書いているレベルですが、具体的には基本的なpythonの言語学習や機械学習系のライブ...
一応、待てば動くと思います。ただし、結構厳しいでしょうね。
- 木村優志
- AIコンサルタント
-
aiプログラミングをしたいのですが 機械学習の際gpuは内臓よりもgeforceとか が乗ったノートパソコンが良いのですか? もしよければおススメノートパソコンを...
ディープラーニングをやるわけではないのなら GPUは必要ありません。 MacBook Proなどでも十分です。 ディープラーニングをやりたいのな...
- 木村優志
- AIコンサルタント
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

