リゼロスロットについての質問です
リゼロスロットについての質問です 先日恐らくモードBで弱ATにいってやめていた台(有利区間継続かは不明)があったので回していると引き戻し→鬼天国という結果になったのでさらに回してたのですが突然モード移行が悪くなりモードA.Bでの抽選を引けず白鯨負けが続きました その後コンビニに行き有利区間がリセットされたのですが設定は悪くないと思っていたのでせめて260Gほどまで回そうと思ったのですがコンビニで2G目にスバルカットインでとんこつラーメン(レア役の名称分かりません教えて下さるとありがたいです ♂️)中段レジ袋チェリースイカを引いて引き戻しを期待して回そうとしたらコンビニ最終セット時に強チェリーを引いたのですが結果はモードAで770Gに白鯨でした(後白鯨勝ち、強AT) ネットで調べてもなかなかコンビニ中に2回レア役を引いたという情報が少なく分かりませんでした 強チェリーでもモードAに移行する可能性はあるらしいのですがその前Gに引いたレア役にモードが影響されたのかな?とも思ってしまいます 長い説明になりましたがご存知の方よろしくお願いします
スロット・384閲覧・50
1人が共感しています
ベストアンサー
つまり、質問の内容は、 コンビニ中に何かのレア役を引いたあと、すぐに強チェリーを引いた、しかしA天だった、ということですね? 確かに、非有利区間のレア役は有利区間セット時に高モードに選ばれやすいです。 これは非有利区間のときのレア役です。このときは、コンビニでスバルのカットインが入ります。 コンビニ最終ゲームのセット完了の画面のときは、有利区間ランプはもう点灯していて、内部的には有利区間1G目になっているので、このときのレア役は恩恵無しです。おそらくこの時に強チェリーを引いたということですね? レア役は、 弱チェリー スイカ チャンス目 強チェリー のみです。 このどれかをコンビニの非有利区間中にスバルのカットインから引いたということですね。弱チェでもモードBは期待したいところですけど、それでA天は非常に残念ですね…。白鯨勝利でまだ許せますね。
質問者からのお礼コメント
なるほど、レア役を引く順番が逆なら結果は違ったかもしれないという事ですね… コンビニ時に初めて強チェリー引けたと思って期待していたのですが残念です ♂️ 分かりやすい説明ありがとうございました!
お礼日時:2019/11/17 6:53