アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2019/12/23 22:26

55回答

大学2年の女です。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2019/12/29 23:37

どういうことですか?

その他の回答(4件)

手術等外科的処置受けた方が気持ちも軽くなると思います。 どれだけケアしてても臭いの不安から解放はされません。 ケアで防げていると思ってるのは自分だけという事もあります…!

ワキガ臭や体臭が他人に伝わる仕組みは次の動画を参考にしてみて下さい。 https://youtu.be/TalJNqPMlrg 臭っているのは主に衣類です。 衣類臭対策は着替えることが最も効果的ですが、そうそう着替えるのは難しいですね。 そこでワキガ用の衣類の抗菌消臭剤をスプレーしておくと効果的です。ヌーラビオという抗菌消臭剤が効果的ですので、参考にしてみて下さい。

あなたの体のにおいではなくて、服のにおいでは? 香りのきつい柔軟剤は多くの人に臭いと感じられます。また部屋干しの洗濯物は何とも言えない臭いを放ちます。 天日干しにするか乾燥機を使われるほうがいいでしょう。

ID非公開

質問者2019/12/23 22:52

一度ファブリーズなどを使用しましたが、臭いが強烈だと自分でも感じたため今はしていません。 天日干ししているんですが…

ペット飼ってます? 獣臭に関してはそれ専用の消臭剤がありますよ

ID非公開

質問者2019/12/23 22:27

飼っていません。