アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2009/1/13 19:33

22回答

マンスリーマンションの審査とはどのような内容なのでしょうか?保証人不要、外国人OKなど審査的には甘いのでしょうか?消費者金融のブラックや、レオパレスを以前未払いで追い出された事があります。

補足

補足2 大手だと審査が厳しくなるようですが、具体的にどのような審査ですか? 例えば源泉や給与明細の提出、保証人が必要になるとかでしょうか?

不動産18,594閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

ID非表示

2009/1/14 2:19

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

審査では勤務先のホームページや所在地に存在しているか。という点。は調べますよ。 マンスリーマンションって基本的に前払い制になるからしっかりと入金日までに入金すれば大丈夫ですよ。 入金期日に間に合わなくても必ず連絡をして、○○日までに必ず支払いますと伝えてください。 もちろん事情をうまく伝えて。。 まずは余計な事は話さないことが大事。 消費者金融のブラックなどです。 高級マンスリーだと「フレッグインターナショナル」や「ワークスコア」がおススメです。 たしかに大手だと審査が厳しいですよ。 あとはどこかのマンスリーネットワークに加盟している会社ですね。 ブラックリストのクライアントは情報公開してますので。 レオパレスが×でも沢山マンスリーはありますので大丈夫ですよ。 ただ、保証人無って企業はあまりお勧めできません。 これだけは気を付けて。 ①契約書をファックスでやり取りする企業。契約条項がよく読めない! ②企業の有利になることを契約条項に記載しているから、直接企業に出向いて契約書の説明を受けること。 最近では簡単に契約書に押印する人が多いから、正直に言うと馬鹿ですか?と言いたくなります。 前々も前もマンスリー運営会社にいましたので、大体把握してますよ。