その他の回答(2件)
(念のためですが) 「勤労学生控除を申請すると、親の扶養控除が外れる」 と思ってるなら、誤解です。 扶養控除が外れるのは、自分(子)が103万超えた場合です。 ・勤労学生控除を申請しなくても、103万超えれば、外れます。 ・勤労学生控除を申請しても、103万超えれば、外れます。 ・勤労学生控除を申請しても、103万以下なら、外れません。 つまり、 勤労学生控除と扶養控除は、無関係。”平行線で交わらない”感じです。
1人がナイス!しています
主の12/31の年齢が19~22才なら、63万の扶養控除が課税扱いに変わるので、親の年収が、800万なら、12.6万くらい。 住民税は、4.5万の負担増。
1人がナイス!しています