アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2020/7/24 22:13

33回答

自閉症とダウン症はどう違うのでしょうか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

自閉症スペクトラム障がいは脳の機能的障がいと言われています。特徴的な症状によって診断されます。 ダウン症候群は染色体異常で21番目の染色体が3つあることによる障害です。症状の様態は様々です。 ですから疾病として根本的に異なります。理屈としてはダウン症と自閉症を併せ持つこともあり得ます。 それぞれの具体的な内容については検索していただければ分かると思います。 質問者様のご質問は、例えば「下痢とインフルエンザはどう違うのでしょうか?」みたいなものです。もっとも、自閉症とダウン症はその特徴が異なることから比較対象になりやすいです。 ダウン症…人なつっこい、身体が弱い、身体が柔軟、特徴的な容貌 自閉症…対人関係が苦手、身体が硬い、端正な顔立ち、常同運動、こだわり ある意味妥当ですが、そうとも言えない。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

誰だって何らかの障害を持っているので それぞれが自分らしく生きればいいのであり 自閉症とかダウン症とか枝葉の事はいいんですよ(^O^) みたいな差別や迫害も司法、立法、行政は推奨していると感じます

自閉症は脳の働きの問題で、ダウン症は遺伝子情報の問題です。 全く違いますね。