
ゴムボールをニギニギしてるだけでも握力って伸びますか?? ご存知の方回答...
2009/2/803:44:51
ベストアンサーに選ばれた回答
2009/2/806:41:52
伸びますよ。
筋肉は、必要な負荷に耐えられるように成長します。
日常、力を入れる必要が無く、現状の筋力で困らない筋肉は成長しません。
ですから、何を使用するかより、どのくらい負荷をかけられるかが大切です。
ボールや、専用の器具を使って、トレーニングをすれば、何も使用しないよりも、短時間で多くの負荷をかけられます。
ところが、筋肉が疲れる前に、止めてしまっては、器具の意味がありません。
筋肉が、「この程度なら、別に強くならなくても、困らないや。」と思ってしまうからです。
何も無ければ、器具を使った時と同じくらい疲れるまで、グーパーを繰り返せば、同じ効果ですから、根気よくトレーニングしてみてください。
また、ちょっとしたことを意識すると、効果が上がりますよ。
握力を上げるための筋肉は、小指と薬指を動かした時に、よく動きます。
握る時に、その二本指に力を入れるようにして下さい。
それと、力を込めるに従って、二の腕、肩、首、と力が入っていくのが解ると思います。
筋肉は、互いに作用して、力を発揮しますので、全身をバランスよく鍛えるのが一番ですが、握力を上げたければ、少なくとも、腕、肩、首あたりまで、同時に鍛えていくと、効果的ですよ。
周りにいる人で、握力が強い人を見ると、全身の筋力も強そうじゃありませんか?
手軽に行えるのは、手を、前や、横に突き出した状態で、グーパーするトレーニングです。
これだけでも、首までの筋肉が鍛えられます。
慣れてきたら、突き出した腕を、上下左右に動かしながら行うと良いでしょう。
腕立て、懸垂などを加えると、さらに効果的です。
場所を選びますが、特に懸垂はお勧めです。
短時間で、鍛えたければ、筋肉がぶっ壊れるほど、トレーニングしてみてください。
自分が、「もう死ぬ!」と思ったくらいで、筋力の30%くらいしか使っていません。
筋肉が疲れて、「もう無理!」と感じてから、さらに、その先、どの位出来るかが勝負です。
もう無理と感じた先が、筋肉に「このままでは力不足で、どうしようもないぞ!」と、思わせるところです。
すると、筋肉痛になると思いますが、この時、筋肉が、一度組織を壊し、強い組織に作り直しているのです。
およそ48時間で、前より強い組織に再生します。(超回復と言います。)
それまで、筋肉痛の部分のトレーニングはお休みです。
組織が再生したら、また、強い負荷をかけ、これを繰り返します。
すると、どんどん強い組織に作り変えているので、「もう無理!」と感じるまでの、運動量も、どんどん増えていきます。
ちょっと辛いですが、2か月もすれば、周りでは無敵になっているかも知れませんよ。
あとは、やる気を出す方法を工夫して、続けるのみです。
強くなった自分をイメージして、頑張ってください。
あわせて知りたい
- 最近、握力をゴムボールを毎日100回程握って鍛えています。 このようなトレーニ...
- 硬式テニスボールを握って握力をつけるトレーニングについて教えて頂きたいのです...
- 鮭の塩焼き(100gあたり)の たんぱく質、脂質、 炭水化物、カロリーが 分かる方 ...
- 映画「ディパーテッド」で流れる曲について。 最初の方でDEPARTED という文字が...
- 握力をつけるゴムボールを探しているのですが、スポーツショップなら何処でも売っ...
- 鉄棒ぶら下がりの効果凄すぎませんか? 身体の歪みが酷くてストレッチや体操をや...
- Windows10のメモリ使用量がなぜか多い件について Windows10 64bitをインストール...
- 硬式テニスのサーブの上達方法。 「SSK トレーニングボール GDT3WB」を図5の投げ...
- イギリス英語とアメリカ英語。 関西弁と標準語くらいの違いですか?
- ディスクブレーキより実はドラムブレーキのほうが効きが良いと聞いたのですが本当...
- 職場で歓送迎会はまだしも、 忘年会と新年会はいらないと思いませんか?
- 歯医者で撮ったレントゲン情報をもらいたいので、スムーズにもらえる方法を教えて...
- 雪国だとサイドブレーキを引かないのが常識だと思っている人って… 自分は北海道に...
- AVIREXってブランドがあるのですが、 何歳くらいの人が似合うブランドだと思いま...
- 声を風邪っぽく枯らす方法教えてくださイ!! 明日の朝にはなっているような方法が...
- 【プロスピ2019 ペナント高能力スカウトの見つけ方】 ペナントで打撃コーチや...
- 合コンで学歴を笑われました。 ショックです。そんなに見劣りしますか? 25の男...
このカテゴリの回答受付中の質問
- リフティングシューズでバイバースクワットやるのは当然やりやすさはレベチだと思...
- 二重が上手く出来ないんです なにかコツはありますか?ちなみにテープ使ってます
- アブローラーは上部にも効きますか?
- アップルウォッチ5を昨日購入しました。 ランニングに主に使おうと思っているので...
- 滑舌についてです。 私は営業職(入社11年、最初4年外回り、その後6年内勤で電話...
- エニタイムフィットネスで働いてる方に質問です 先日オープンしたばかりの店舗で...
- 週五退勤時約5.5㎞休まずランニングしています。元々自分は首を細くしたいのと足...
- トレーニングジムでおすすめのところを教えてください。
- 足の脛を長くしたいです。身長は高いのに太ももが長く、身長が低く感じます。空手...
- ❶なぜアルゼンチンは、マラドーナやアグエロのような、足腰が強く、ガッチリした...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 【バルクアップ】現在60kgなんですが、春先までに70まで持っていきたいです、可能...
- 一見細い人でも 結構な重量上がる人っていませんか? そういう人って何故体がそん...
- 胸、三頭、肩を強化したく筋トレルーティーンなんですがどう思いますか?
- 筋トレについて 21歳男です。筋トレを始めて、8ヶ月経ちます。元々痩せていた...
- 自宅でベンチプレスを使ってトレーニングするのは危険ですか? 安全なやり方はあ...
- 陸上競技場をやっていて、400を中心に短中距離の種目をやっていて体幹を鍛えたい...
- フィットネスクラブで嫌われる行動を教えてください。 フィットネスクラブ1ヶ月...
- 筋トレしてると顔えら張りますか?
- https://youtu.be/T_NDG7lSJ-g このやり方で握力鍛えようと思うんですけど、週何...
- メトロンブログさんのような 腕立て15秒やって15秒休んでを3分続ける みたい...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

