ID非公開
ID非公開さん
2020/9/13 9:13
8回答
女は男がなにを与えてくれるかに価値を置き、男は女になにを与えてあげられるかに価値を置く、って本当ですか? だから女の子は「彼はこういうことしてくれて〜」とのろけるけど、男の子は
女は男がなにを与えてくれるかに価値を置き、男は女になにを与えてあげられるかに価値を置く、って本当ですか? だから女の子は「彼はこういうことしてくれて〜」とのろけるけど、男の子は 「 この間彼女にこれあげた」とか「彼女って大変で、こういうことしなきゃいけないんだよ」とニコニコ話すらしい。。
恋愛相談、人間関係の悩み | 家族関係の悩み・60閲覧
ベストアンサー
そういう感覚は女性の自立心を低下させます そのため結婚してから揉めるのだと思います 立場は同等です 与えるばかりと 与えられるばかり 旦那さんがもしものことがあれば 私がなんとかする くらいの人間でありたい!
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/9/13 9:30