「結婚新生活支援事業」を実施する市区町村に住み、新たに婚姻届を出した夫婦。
「結婚新生活支援事業」を実施する市区町村に住み、新たに婚姻届を出した夫婦。 現行は(1)婚姻日の年齢が夫婦とも34歳以下(2)世帯年収が約480万円未満―などの条件に当てはまれば、30万円を上限に補助を受けることができる。年齢の条件を39歳以下に緩和し、 就職氷河期世代は完全に見捨てられてるね。あんたらに金使っても少子化対策にならんからねってメッセージですか?そのうち暴動起こりそうな。。。 小泉ケケ中憎しの人は多いですか?科学技術が進歩しても幸せになれない。。。
政治、社会問題 | シニアライフ、シルバーライフ・322閲覧
ベストアンサー
暴動は起きない。生活保護殺到と刑務所で生活するために犯罪にはしるやつら出る。あとはしあわせに生きている人々は安全だと思わない方が良い。女子供は標的になる。残念だが失業者無職非正規を増やせば氷河期世代ロスジェネの恨みを誰かにぶつけることになるだろう。私は違うが単身男女大量にいる。貧困になり兵糧攻めに合えば気が荒れるやつらも出る。別に珍しくはない。コロナ不況での失業者無職非正規たくさんいる。彼らとても他人の幸せを壊そうとする日本人増える。この先問題は数十年続く。竹中平蔵大先生の自己責任と自助努力の意味がこれである。日本は戦争のような世の中とコロナ感染爆発と不況で幸せな女子供から死ぬ世になるだろう。
上の方完全に認知症ですね。自分だけ年を取らないと考えてる。お人よしだな。45才になれば切り捨てられる。リアルな話をしただけである。人は年を重ねて死ぬのだからな。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。あっしいわゆる勝ち組でもう会社辞めてもいいぐらいの金もあり、テレワークで株でも儲けてる身でございます。日本人の生活底上げのために欧米金融資本家と闘ってます。
お礼日時:2020/9/25 22:46