ID非公開
ID非公開さん
2020/9/22 23:37
2回答
私は現在中学3年生です。
私は現在中学3年生です。 最近ネットでジャズダンス?なるものを初めて見ました。とても美しく、かっこいいと思いジャズダンスやバレエというものに興味を持ちました。 自分もやってみたいと思ったのですが、 今は受験で忙しく、高校では習い事をする余裕がないかなと考え、今はいつか大人になって余裕ができた時に習ってみたいなと思っています。 大人になってからジャズ、バレエを習うのは遅すぎる、おかしい。ということはありませんでしょうか? 大人になってから始めよう…と考えている通り趣味程度のものです。 ですが芸術、表現の世界は厳しいものだという意識があるのでたとえ趣味でもどうなのだろうかと思い質問させて頂きました。 また、始めてもよいとの事でしたら今のうちにすべき事は何がありますでしょうか。 体型は現在とても太っています。 159cm 59kgで痩せなければいけないということはわかっております。 そのほかにもお気づきの点がありましたら教えていただけると嬉しいです。 拙く、長い文章失礼いたしました。
習い事・24閲覧・25
ベストアンサー
全然遅くないですよ! 将来の趣味、考えておくだけでワクワクしますね。 社会人向けの大人バレエやジャズのクラスもあります。若い子から、OLさん、サラリーマン、おばさま、中にはご夫婦で習ったりしてる人もいます。様々なのでご安心を! 今のうちに出来ることとしては、お風呂あがりにストレッチを始めましょう。バレエもジャズも柔軟性が必要になります。あと、YouTubeで踊りをたくさん観てください。色んなものをたくさん見る事で、教わったときに表現しやすくなります! 踊るって楽しいですよ!
質問者からのお礼コメント
ベストアンサーは、細かく書いてくださったmayさんにしたいと思います。お二方とも優しく丁寧な回答ありがとうございました 頑張ります!!
お礼日時:2020/10/23 4:06