日本学術会議の推薦者のうち6人を総理が任命しないことに波紋が広がっていると言います。
日本学術会議の推薦者のうち6人を総理が任命しないことに波紋が広がっていると言います。 自分は自民党の支持者ですが、総理は形式的に任命しているだけで、特に法に触れたとかの非行がない限り、自動的に任命するのではないですか。 国会の動きに賛成する人、反対する人、いろいろいるから民主国家なのです。そんなの総理ですから解っていますよねえ。 総理はたたき上げを自負しているようですが、たたき上げが落っこちるであろう罠にハマった気もします。 総理がたたき上げと言うのは、心配ですか。
政治、社会問題・3,601閲覧
17人が共感しています
ベストアンサー
言ってることが矛盾しているって事が、今回の日本学術会議の任命拒否で明らかになっちゃったな 自分が総理になれたのは、民主主義のおかげとか言っておきながら、気に入らない連中を理由も明かさず任命拒否するなんて、民主主義どころか統制主義そのものだろうな 「友は近くに置け。敵はもっと近くに置け。」って諺から言えば、歴代総理と菅の器の差が、はっきりしちまったな こんな詰まらんことで馬脚を現すなんて、先が見えちまったかもなww 今回の事で、何年も政治家やりながら、ひよっこ女記者一人すらあしらえない人だってのが納得できたわw
26人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
この先が心配になりますが、とりあえず1年任せてみて、その結果で考えるしかないですかね。
お礼日時:2020/10/4 20:47