三端子レギュレーターの入力電圧が15vで入力電流が0.1Aの場合、出力電圧を5vの三端子を使用します。
三端子レギュレーターの入力電圧が15vで入力電流が0.1Aの場合、出力電圧を5vの三端子を使用します。 このとき、出力電流が0.3A流せる場合はありますか?(入力電流より出力電流が多く流せるケースです) また、三端子は入力電圧が15vあったのに出力は5vです。この場合減った電圧はどうなったのですか?(熱で消えたのですか。それとも出力電流を多く流せるようになったのですか)
工学・34閲覧
ベストアンサー
3端子レギュレータとは足が3本の定電圧電源というような意味で最近ではスイッチング・レギュレータによるものもあります。 そのようなものを用いると100%の効率はできませんが高い効率のものを得られます。
質問者からのお礼コメント
参考になりました。ありがとうございます。
お礼日時:3/5 22:29