ID非公開
ID非公開さん
2020/11/2 13:21
3回答
ブラウザのフォントがおかしくなった。
ブラウザのフォントがおかしくなった。 家族のパソコンのフォントがおかしくなりました。字の太さがバラバラで、ギザギザしたような感じです。おそらくwindowsアップデートのせいだと思います。 Microsoft Edgeを主に使用しているのですが、試しにChromeを先程ダウンロードしてみてもおかしかったです。特に何も設定はいじっていないのですが…。 またフォントがおかしくなったのはブラウザのみで、ファイルエクスプローラーや、コントロールパネル等のフォントはもとのままです。おかしくなったのはブラウザだけなんです。一応clear typeの設定もしてみましたが治りませんでした。
なんかスクショで見ると、まぁまぁ普通に見えますね…。確かにボロのノートパソコンを使用してますし、先月くらいから画面下部に一本黒いラインが出るようにもなりました。(何らかの形で一部液晶が破損したっぽい) パソコンの液晶がおかしいのなら、ブラウザのフォントだけではなくもっと全体に異常が出るのではないかと思うのですが…。
Windows 10 | ブラウザ・113閲覧
ベストアンサー
DirectWrite関連、ビデオのドライバでのトラブルかと思われます。 chromium(EdgeやChromeが使うブラウザエンジン)は、高速化のため独自にフォントレンダリングなどを行っているため、環境によってはこのような現象があることがあります。 アドレスバーに、Edgeの場合 edge://flags/ Chromeの場合、 chrome://flags/ と入力してエンター この中の設定の ・Override software rendering list ・Accelerated 2D canvas を、両方ともに無効(disabled)にすることで治るかもしれません。 また、ビデオカードのドライバが原因の可能性が有るので、出来るのであればビデオカードのドライバを最新のものにしてください。 どうしても治らない場合、Firefoxを使用すると言う手もあります。
質問者からのお礼コメント
このような回答求めていました!ありがとうございました!
お礼日時:2020/11/6 0:21