Windows10 大型アップデート(20H2)が更新画面に現れました
Windows10 大型アップデート(20H2)が更新画面に現れました 初期は不具合やバグ等考えて1909で放置で良いでしょうか?しばらく
Windows 10・1,703閲覧
2人が共感しています
ベストアンサー
私の自作機は10月20日(米国時間)に、Windows10のダウンロードの今すぐアップデートから、1909→20H2へシフト。 20H2は、2004の初期トラブルが大幅に改善されており、OS本体のトラブルではなく、20H2導入後に発生したのは、ESETとAdvanced System Careの干渉?が発生、両ソフトを完全アンインストール後、ESET、Advanced System Careの順で再インストールして、その後トラブルは、現在まで発生しておらず快適に運用中です。 Windows Updateでの自発アップデートが表示されているなら、導入でもほとんどOKと思われ、父のノートPC(2016年冬、東芝製)も先日の11月の定期アップデートで20H2へのアップデートが表示され、これを実施。 処置に要した時間は5時間前後。(CドライブはHDD搭載機) 導入して様子見中ですが、父のPCも現在までのところ、大きなトラブルはありません! 導入するしないの最終決定は、あくまで使う側の判断ということになると思われます。
1人がナイス!しています