回答受付が終了しましたID非公開ID非公開さん2020/11/12 22:2555回答185系は定期運用終了後も臨時列車などで残ると思いますか?185系は定期運用終了後も臨時列車などで残ると思いますか? 鉄道ファン | 鉄道、列車、駅・141閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112343579310nic********nic********さん2020/11/17 11:43臨時運用・団体運用に限られてくるでしょう。 同コンセプトで製造された、JR東海・JR西日本の117系も、 JR東海に至っては廃車も出てますし、JR西日本も活躍の場を 地方のみに追いやられていますから。 まぁ、例外として、ウエストエクスプレス銀河のような存在もありますが。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112343579310hfg********hfg********さん2020/11/13 19:05(編集あり)臨時用としては確かにありますね。 このご時世においては窓の開けられる特急型車両として重宝されていると聞きます。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112343579310しらとしらとさん2020/11/13 1:14来年度中にE257系に置き換えです 内房線系統分離に伴い君津駅での総武快速と館山方面の同一ホームでの接続用にホームを確保する必要性があるから一部をさざなみを総武快速に変更することが明らかになりました 具体的な対象列車は不明ですがこれで2編成程度余剰が発生するため、これで波動用の185系が置き換えになりますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112343579310all********all********さん2020/11/12 22:39いい加減廃車になると想います E257系も余剰があるので波動輸送用もじきにE257系に置き換わると考えられ185系は全廃となるでしょう ムーンライトながら号がこのまま廃止になるかどうかが注目されますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112343579310e_o********e_o********さん2020/11/12 22:32残ると思います。 ムーンライトながらももしかしたらそのまま残るかもしれません。 踊り子も臨時運用で充当されると思います。ナイス!