ID非公開
ID非公開さん
2020/11/12 23:16
3回答
岐阜旅行について 飛騨高山の朝市と古い町並、飛騨大鍾乳洞、白川郷の合掌造り、下呂温泉に行きたいと思っているのですが、
岐阜旅行について 飛騨高山の朝市と古い町並、飛騨大鍾乳洞、白川郷の合掌造り、下呂温泉に行きたいと思っているのですが、 日帰りでも十分まわれるのでしょうか。ちなみに横浜在住で交通手段は新幹線、電車、バスです。また、行くならやはり冬の方が綺麗で楽しめますか?他にもおすすめの場所等ございましたらそれも教えていただきたいです。 ご回答よろしくお願いします。
観光地、行楽地・46閲覧・25
ベストアンサー
富山県民です。 この目的地だと高山で一泊しないと難しいです。 ざっくりのルートを書きましたので検討してみて下さい。 [1日目] 横浜から東京駅に行き、北陸新幹線で新高岡駅まで移動。3H半 ↓ 新高岡駅周辺でレンタカーを借りて白川郷に移動。1H半 ↓ 白川郷散策と昼食。2H ↓ 白川郷から飛騨大鍾乳洞に移動。1H ↓ 飛騨大鍾乳洞を散策。2H ↓ 飛騨大鍾乳洞から高山に移動。30分 ↓ 町の散策(今の時期だと日が落ちている)。高山泊まり。 [2日目] 朝市と町の散策。3H ↓ 高山から下呂温泉に移動。1H ↓ 下呂温泉散策と昼食。2H ↓ 下呂温泉から岐阜駅周辺に移動。1H半 ↓ レンタカーを返し、名古屋駅から新幹線で横浜に帰る。3H [気になったこと] ・富山側と名古屋側のどちら側からでも行けるのでUターンで戻るより、向こう側(富山側 or 名古屋側)に抜けた方が楽しめる。 ・バス(高岡-白川郷-高山)(高山-飛騨大鍾乳洞)(高山-下呂)と電車(名古屋-岐阜-高山-富山)もありますが時間が合わないかも ・レンタカーの方が小回りが利く。 ・夜行バスで前日に名古屋か富山に移動するのもアリかも [一筆切符で移動する] 時間に余裕があればどうぞ。 横浜 ↓ 名古屋(ワイドビューひだに乗り換え) ↓ 下呂(途中下車) ↓ 高山(途中下車、宿泊) ↓ 富山(北陸新幹線に乗り換え) ↓ 横浜に戻る
コロナ過でバスが何本か運休しているのでレンタカーの記載をしましたが、白川郷と高山は例年通りなら12月下旬から雪が降ります。 もし、質問者が雪道の運転に慣れていないのならレンタカーは止めておいて下さい。 毎シーズン、ゲレンデまで運転しているのなら構いませんが、今年はラニーニャ現象が発生しているので、冬は寒くなる(積もる)と噂されています。 2021年も1月11日からライトアップを予定していますが、1月の白川郷と高山に行くつもりならバスの検討もして下さい。 雪の状況が知りたい場合は白川郷ライブカメラで見れます。 http://shirakawa-go.org/livecam/
質問者からのお礼コメント
皆さんご丁寧にありがとうございました。BAはルートまで書いてくださった方に
お礼日時:2020/11/30 21:24