ID非公開ID非公開さん2020/11/13 9:4133回答生活保護ではいくら規定と言え「87円」というすごい少額の残高照会も役所はもれなくするのですか?生活保護ではいくら規定と言え「87円」というすごい少額の残高照会も役所はもれなくするのですか? 今僕のジャパンネット銀行に87円しか入っていないのです。だいたいジャパンネット銀行は1000円単位でしか取引できないので、1円もおろせません。…続きを読む福祉、介護 | 役所、手続き・362閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112343722611oto********oto********さん2020/11/13 10:20口座の申告は、本人に不正の意思があるかどうかの 確認です。 残高(口座調査)は、金融機関や支店を指定して 行うものではありません。 全国銀行協会に被保護者の氏名、生年月日で照会し 該当口座の情報を取ります。 稀に同姓同名、同誕生日の方がいて問題が起こります。1人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112343722611oto********oto********さん2020/11/13 10:20口座の申告は、本人に不正の意思があるかどうかの 確認です。 残高(口座調査)は、金融機関や支店を指定して 行うものではありません。 全国銀行協会に被保護者の氏名、生年月日で照会し 該当口座の情報を取ります。 稀に同姓同名、同誕生日の方がいて問題が起こります。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112343722610みかりんみかりんさん2020/11/13 9:45たとえ87円でも残高照会しますよ。 たとえ87円でも利息が付いて1000円になれば下ろせるようになりますので、それまで少々お待ち下さい。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112343722611rui********rui********さん2020/11/13 9:42そんなこと、しませんよ。 あちこちで、不正受給している連中がいるじゃないですか。1人がナイス!していますナイス!