回答(4件)
ドラマ用に練習したと思います。 愛の不時着以外でも、北朝鮮が絡む韓国ドラマはあります。 特にイントネーションが特徴的だと思います。 韓国も、ソウルや地方で方言などイントネーションが違うように、北朝鮮も言葉の違いはあります。 実際に北朝鮮の方の言葉を聞いたことないので正確さはわかりませんが、ドラマでは北朝鮮人になりきって演じられてるので、すごいなと思います。 愛の不時着では、ジョンヒョクがよく「일이 없어(イリオプソ)」と言っていたと思います。 それは北朝鮮では「大丈夫」という意味になるようです。 韓国の訳は「用はない」という意味で、「大丈夫」は「괜찮아(ケンチャナ)」になります。 また、北朝鮮では名前を呼ぶときに「〇〇동지(ドンジ)、〇〇동무(ドンム)」と呼んだりします。 これは「同志」や「友達」という意味になります。 韓国ではこの呼び方はしません。
北朝鮮では韓国の言葉を使ったら社会主義の敵とされて処刑される可能性がありますが、韓国は自由世界なので、昔から北朝鮮の言葉をドラマやコメディーとかでよく使ってました。だから無理なくドラマで演じることが出来ます。 また北朝鮮の標準語は金イルソンが使ってた言葉ですので、本当に昔の田舎の人、特にゲリラ軍活動をしていた人たちの言葉ですが、韓国の標準語はソウルに住んでいる教養のある人が使う言葉なので、時代によって結構変更が早いです。 その壁がとても高いので韓国と北朝鮮の人が会うと言葉がろくに通じない場合が多いです。中国の北朝鮮隣接の地の人とは通じますが、アクセントが北朝鮮の方が軍隊ぽくてちょっと硬いだそうです。 違いは沢山有りすぎてここでは省略させて頂きます。
愛の不時着は北朝鮮訛りの指導者がいて発音指導しますが、実際の台詞は北朝鮮訛り50%+ソウルの言葉50%+意味不明10%のミックスで完全な北朝鮮訛りでは有りません。 なぜ100%でないかと言うと、字幕なしで見るのは韓国人だからです。 南北の言語の違い http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/choes/korean/nanboku/nanboku.html 朝鮮語の南北差 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E8%AA%9E%E3%81%AE%E5%8D%97%E5%8C%97%E5%B7%AE
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/15 0:29