職場での悩みです。ほとんど愚痴です。 営業職、私は20代で、同じグループにはちょっと特殊?で80歳のおばあちゃんがいます。
職場での悩みです。ほとんど愚痴です。 営業職、私は20代で、同じグループにはちょっと特殊?で80歳のおばあちゃんがいます。 同期は、違うグループの歳の近い年下で大きな契約をとってきます。私は同期のことが好きですし、お互いマイペースなのでライバル視をしたことがなかったです。私もまずまずの成績ですが、同期の方がすごいです。 そのおばあちゃんは何も考えずおしゃべり好きなタイプなのですが、私の席の近くに同期がふらっと来て話をしてたら、同期とおばあちゃんはあまり喋る機会がなく話がしたかったのか、私のそばにおばあちゃんも来て、私の肩をつかんで、「この子はあんた(同期)に憧れてるんだよ~!目標にしてるんだから!ね!ね!」と言われて、最初は、はははーっと流してたのですがあまりにも3回くらい「そうでしょ?!ね!ね!」「あんたに追いつきたいんだから!」と肩を叩いてきてすごくムカつきました。私はそんなこと言ったことも思ったこともなかったです。まず同じグループだけどそのおばあちゃんともそんなに話したことないです。なんでおばさんとかおばあさんって嘘をつくんですか? 同期もささっといなくなったので追いかけたら、気まずかったので出てきたと喫煙所にいました。私ももうまずまずの成績を出して、明日大きな契約を控えてます。締切もあってそのおばあちゃんよりも何倍も何百倍も頑張ってるのになんであんたにそんなこと言われなきゃなんだって感じです。皆さんだったらどうしますか?私もいちいち心狭いと思いますが、まあ年取ってるし相手にしないでおこうとなりますか?何か言い返しますか?
職場の悩み・26閲覧
ベストアンサー
まだ精神的に未熟なので、すごく参考になります! 自分が子供っぽい性格なのは自覚してるのですが、普通がよく分からないのでとりあえず周りを観察してマネしてるところが多いので、皆さんの行動をお聞きしたくて。 これはスルーすることなのですね、気にしないでおきます!
質問者からのお礼コメント
ポジティブなアドバイスも頂けたので、参考になりました。ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/27 4:13