食べづわりでしょうか? 現在6週目の妊婦です。
食べづわりでしょうか? 現在6週目の妊婦です。 妊娠が発覚したのは先週で、茹でた鶏の胸肉を見た時に吐き気を感じた事が一番最初のきっかけでした。 そこからわかめスープ、コンソメスープも匂いが受け付けません。 今週に入ってつわりも先週より酷くなっている感じではあるのですが、これは食べづわりに入るのかが分からなくて質問しました。 下記が症状です。 ・ご飯を食べるまでは気持ち悪く、食欲がわかない ・冷蔵庫の食材を見ただけで気持ち悪くなる ・しかし、いざおかずの匂いを嗅いだりするといい匂いと感じ食べれる ・食後20.30分暫くするとまた気持ち悪くなる こんな感じです。 なんだか自分でも食べたいのか食べたくないのかよく分からない状態です。
妊娠、出産・134閲覧・100
ベストアンサー
食べづわりは、常に口に何か入ってないと気持ち悪くなることです。 私も同じく妊娠6週目(第二子)ですが、ラムネなどを口に入れて吐き気を止めてる感じです。 つわりは個人差があるので、質問者様の状況が食べづわりと断定できないですが、つわりの時期は食べれるものを食べましょうとされてるので、無理に食べなくてもよいと思います。全く食べられなくなったら、病院に相談ですが…。 お互いにつらい時期ですがなんとか乗り切って、無事に出産しましょう☆ミ
質問者からのお礼コメント
やはり食べづわりは常に口にいれていないとですよね。人それぞれ個人差ありということですね。お互い辛い時期ではありますが頑張りましょう ありがとうございました!
お礼日時:2020/11/24 19:28