ニキビについてです。
ニキビについてです。 場所によって出来る原因が違うというのは本当なのでしょうか?自分は中学3年生男ですが1年ほどニキビに悩まされています。自分は頬の外側半分とおでこにはニキビがないのですが、頬の真ん中と鼻よりに直径2センチくらいの密集したニキビが全く治りません。眉間のニキビもずっとあります。口の下ら辺や周りもあります。何故でしょうか?洗顔は朝起きて水洗いをして夕方に風呂に入る時にもしています。洗顔料はGATSBYのニキビ予防と書いてあるやつを使ってます。風呂上がりにはオードムーゲの液体見たいのをコットンに湿らせつけてます。何がいけないのでしょうか??
ニキビケア・12閲覧
ベストアンサー
よく頬に出来るニキビは肝臓が悪いですとか、眉間は肺、口周りは歯や胃が悪いと言われますが、そういった場合もあるかもしれませんが、そうじゃない場合がほとんどだと思います。 年齢的に思春期ニキビですし、頬は今マスク生活なので余計に治りにくいですし尚更かなと思います。 あまり場所や原因は考えずに、ケアを続けてあげた方が良いと思います。 しっかりアクネケア用の洗顔料と化粧水を使っているのでスキンケアは大丈夫だと思います。なかなか治りにくいですが、続けてあげてください。あとはどれくらいのニキビなのか分かりませんが、あまりにも炎症が酷いニキビですと自力でのケアだとなかなか治りません。皮膚科で塗り薬や飲み薬などを処方してもらった方が良いかなと思います。
質問者からのお礼コメント
これからもケアを頑張っていきたいと思います! ありがとうございました!
お礼日時:2020/11/26 7:53