ID非公開ID非公開さん2020/11/19 7:3722回答私立文系大学の授業料(約500万)を全て奨学金で借りたら社会人になった時苦しみますか?私立文系大学の授業料(約500万)を全て奨学金で借りたら社会人になった時苦しみますか? …続きを読む大学受験 | 大学・65閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112346460260yam********yam********さんカテゴリマスター2020/11/19 7:53人によります。 私立の文系の大学でしたが、私も500万円をこえる借金を持っていました。しかしそもそもそういうことをあまり気にしないタイプでしたので、特に苦しむことはありませんでした。ナイス!yam********yam********さん2020/11/19 17:22間違えました。私立⇒国公立、です。さらに返信を表示(2件)ThanksImg質問者からのお礼コメントお二人とも参考になりました。ありがとうございました。 お礼日時:2020/11/26 0:28
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112346460260yam********yam********さんカテゴリマスター2020/11/19 7:53人によります。 私立の文系の大学でしたが、私も500万円をこえる借金を持っていました。しかしそもそもそういうことをあまり気にしないタイプでしたので、特に苦しむことはありませんでした。ナイス!yam********yam********さん2020/11/19 17:22間違えました。私立⇒国公立、です。さらに返信を表示(2件)ThanksImg質問者からのお礼コメントお二人とも参考になりました。ありがとうございました。 お礼日時:2020/11/26 0:28
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112346460260rhj********rhj********さん2020/11/19 11:01いい企業に就職し高卒との生涯年収で500万以上勝てばいいだけ ただ 現実としてFラン〜Bランに行くくらいなら高卒の方がいい場合も多い 年収では 大卒大企業>高卒大企業>大卒中小企業>高卒中小企業 公務員の場合は圧倒的に大卒が年収高いけど大卒の公務員試験は非常に難しい 高卒の公務員試験て恐ろしいほど簡単だよナイス!