ID非公開ID非公開さん2020/11/20 16:2166回答自動二輪教習MT自動二輪教習MT クランクやS字などでフロントブレーキを使ってしまう癖があります この癖を直すにはどうしたら良いでしょうか…続きを読む運転免許 | バイク・50閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112347072610aaa********aaa********さん2020/11/20 16:50実技教習中はもちろんですが、お風呂に入っている時などの時間を利用して、リアブレーキを使っているイメージトレーニングをしましょう。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2020/11/20 16:58わかりました、ありがとうございますさらに返信を表示(1件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112347072610aaa********aaa********さん2020/11/20 16:50実技教習中はもちろんですが、お風呂に入っている時などの時間を利用して、リアブレーキを使っているイメージトレーニングをしましょう。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2020/11/20 16:58わかりました、ありがとうございますさらに返信を表示(1件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112347072610narrytokotokonarrytokotokoさん2020/11/21 10:08それが分かっているなら直せば良いだけでは? 練習時間は限られているんだし、失敗覚悟でフロントブレーキ封印する。 今までと同じことやっても同じ失敗を繰り返すだけです。 いきなり成功を狙うというより、今までと違うことをやって、こうするとこうなるっていう経験を積んでいく。 その上で課題をクリアできるように取捨選択していけば良いかと。 ブレーキだったらフロントだけ使ってみる、リアだけ使ってみる、それでそれぞれどんな減速するか感覚が掴めるから、両方使う時もそのバランスをどうするか予測しやすくなる。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11234707261190式90式さんカテゴリマスター2020/11/20 18:36分かってるなら、握るなよw って話。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112347072610蓮田蓮田さん2020/11/20 17:36フロントブレーキを使っても通れればOKです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112347072611lpc********lpc********さん2020/11/20 16:49意識して直す以外に無いです。 教習所ではレバーに指を掛けての走行はNGですから反射的にレバーを握ってしまう事も無いと思うのですが…1人がナイス!していますナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2020/11/20 16:58わかりました、ありがとうございます
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112347072610alf********alf********さん2020/11/20 16:38半クラッチやリアブレーキを使うと意識するしかありません。 幾度も繰り返していればそのうち出来るようになります。 フロント使ってはいけないわけではありませんが、 失速しすぎる恐れがあるので、あまり使用しない方が良いでしょうね。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2020/11/20 16:58わかりました、ありがとうございます