★南無妙法蓮華経の曼荼羅や、大日如来の仏像や伊勢神宮の神札などを踏みつける、「踏み絵」的な行為は、信者にとってはかなり抵抗のあることですか?
★南無妙法蓮華経の曼荼羅や、大日如来の仏像や伊勢神宮の神札などを踏みつける、「踏み絵」的な行為は、信者にとってはかなり抵抗のあることですか? 罰が当たると感じることなんでしょうか? 後で謝罪、懺悔すれば許されるというレベルではありませんか? 信者でなければ、罰も関係ないと思いますが、何か客観的な事件や事故が起きますか?例えば交通事故を起こすとか?
宗教・26閲覧・100
ベストアンサー
神道の事は分かりません。すみません。 仏教的に考えて、理由もなく絵踏みをしろと言われたら、断ります。 でも、例え絵踏みをしても仏様はお咎めになるような存在ではないと思います。
質問者からのお礼コメント
仏様は寛大なんですね。 回答ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/26 15:57