studio One 5 Artistを使っているのですが、「ステレオミキサー(Realteck(R)Audio)を開けませんでした。」という表示が出ます。サンプルレートが、ソングファイル側が44.1kHzなのでステレオミキサーもそれに揃えたい
studio One 5 Artistを使っているのですが、「ステレオミキサー(Realteck(R)Audio)を開けませんでした。」という表示が出ます。サンプルレートが、ソングファイル側が44.1kHzなのでステレオミキサーもそれに揃えたい のですが、プロパティ内を探しても、44.1kHzがなく48kHzしか選択できません。ついさっきまでは何も問題なく使えていたのですが、急にこの表示に邪魔されると言うことが度々発生します。 使用環境は、Windows10 CPU IntelCorei5 メモリはSSDです。使用しているオーディオ機材はAir Pods proとRolandのモニターヘッドホンです。どちらも上手く反応してくれません。Youtubeの再生はできているので、おそらくstudio One 側とWindowsが上手く行ってないのだと思います。 解決法教えてください。