ロストワックスを利用した鋳造でしつもんなんですが、
ロストワックスを利用した鋳造でしつもんなんですが、 湯口の入り口からステンレスのパイプの口までの空白の長さは長いと鋳造はうまく来ますか? 3分の2まで石膏で埋めステンレスパイプに石膏を詰めてない部分、空白は水鉄砲の要領で空気が多いと圧力は大きくなるんでしょうか?
大きめに圧力をかける方法はありますか? 空洞に溶かした真鍮が入りきっていないので...
1人が共感しています
ベストアンサー
空白部分の空気を湯口に押し込めるわけではないので、むしろ圧力は空間に拡散されて弱くなると思いますよ。 同じ圧力をかけた場合は、空間が狭いほど強い圧力がかかります。また石膏から圧迫蓋を離し過ぎてしまうと、水蒸気が発生しにくくなると思います。
質問者からのお礼コメント
パイプが長いので切って狭くします。ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/22 8:44