ドコモの携帯料金合算払い(d払い)について質問です。
ドコモの携帯料金合算払い(d払い)について質問です。 現在手元に現金がなくd払い(随時決済)で商品を購入しようとしています。しかし、毎月の携帯料金は妻に決められていて、来月の引き落としで額が増えていることがバレたくありません。 そこで、ドコモ口座の[ケータイ料金に充当する]という項目をみつけました。これは、来月の引き落としにドコモ口座にあるお金を充当する(今月中に)ということで、これを使えば今購入した分の金額を今月末までに入金し、ケータイ料金に充当すれば来月の引き落としの額に影響はでないのではと考えました。ただ、[ケータイ料金]なのでd払いは[随時決済]のため、対象にならないのではないかと不安です。どなたかわかる人いますでしょうか? ちなみにd払いは3種類あることは承知しております。 [d払い残高払い]→今現在お金がないので使えません。 [クレジットカードカード払い]→持っていないためつかえません。 現金は月末付近には手にはいるのでこのような面倒な方法をとろうとしています。 例えば、 毎月の携帯代10000円+d払いで30000円購入で来月の請求は40000円 ですが、これでは多額の買い物をしたのがバレるので、今月末までにドコモ口座に30000円入金し、来月の振り替えを10000円にすることで事なきを得る。 といった流れです。明細などは確認されないのでバレません。 長々とすみませんがよろしくお願いします。
ドコモ・190閲覧
ベストアンサー
この度はよろしくお願いします。 ドコモ口座のケータイ料金に充当サービスに関するご質問ですね。 【回答後の大きな変更点】 ・大幅に変更しました。 【ご質問の場合】 ドコモ口座による充当は、手続きの翌月以降のケータイ料金が対象です。手続き当月中のケータイ料金に充当されることはありません。 なお、恐れ入りますが、充当対象のケータイ料金についてははっきりとした回答ができません。申し込みの確定直前まで手続きを試みましたが、公式情報がありません。 以前であれば、電話料金合算払い分などには充当できない(=dポイントによる充当と同等の扱いである) ことが明記されていました。 《解決策》 奥様とのご相談が避けられないと見込まれます。後払いというのであれば利用できる決済方法が相当に限られてしまいます。 ただし、サイト次第ではクレジットカード以外に後払いができる場合があります。 《蛇足》 なお、もし可能であればクレジットカードのご利用をご検討ください。後払いの支払い方法として最も一般的です。 【この回答が機能しない場合に】 ご希望に添えず恐れ入りますが、この回答では解決しません。“他の方”による情報が望ましいです。 お手数ですが、『NTTドコモなど提供側にお問い合わせになる』ことも可能です。現状を整理して、“最適な改善策”を模索することができます。 問題が解決されることを願います。 ※ d払い・ドコモ口座主体には通常ドコモインフォメーションセンターにて回答されます。 私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎません。『記載が省略されたり不正確であったり』します。最善に向けて努めますが、ご了承くださると幸いです。 ご連絡等は、“この投稿への返信”にて希望します。可能な限りお力添え致します。 お読みいただき、ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。やはりできるかどうか不確定なようで不安なので今回は見送ろうと思います。ご親切にありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
この度はありがとうございました。
お礼日時:2020/11/24 9:51