ベストアンサー
ホースの中の針金が変形したのでしょう。 戻すのはかなり至難の業です。 まず無理なので、ホース部分の部品を購入した方が良いでしょう。 (保守部品の在庫があれば4~6000円) 古い、使いにくい等で買い替えを考えているなら良いチャンスです。 先の方の仰るように、コードレスのスティックタイプがとても使い易いです。 定期的なバッテリー費用を考慮してもおすすめです。 思わず話が逸れるほどおすすめ。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/22 22:53
購入して一年程度です。 吸引力が売りの掃除機なので金額次第では ホースだけ買い替えも考えますがしばらく様子を見ます。 変形させた後も床にホース伸ばしておいてるので いずれまた変形させるでしょう。 掃除機の延長間のブラシ部分も長いからはさみで切って 短くしすぎて使えなくする変わり者なんで。 コードレスタイプは恐らく踏んずけて割ると思います。 交換部品が手に入るうちに予備としてどこかに隠しておく ことも考えておきます。 回答ありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
色々アドバイスしていただけたのでありがとうございました。 とりあえずこのまま使い支障が出たらホースを買い替えます。
お礼日時:2020/11/25 23:47