ID非公開
ID非公開さん
2020/11/22 20:30
3回答
バイクのフロントフォークをOHしているのですが、なかなかうまくいきません。
バイクのフロントフォークをOHしているのですが、なかなかうまくいきません。 画像の7の部品がどうもとれません。 普通はガバガバなものだと思うのですがアウター側にピッタリくっついています。 その上のダストシールは原型がほぼないくらいぼろぼろだったのでおそらく錆等で膨張している?のでしょうか。 またはその下のメタルなどが噛みこんでしまっている? いずれにせよ、外してインナーとアウターを分離したいのですが何か良い方法はないでしょうか。よろしくお願い致します。
ベストアンサー
部品7は通常ガタガタ出外れるので17のオイルシールがすべて外れていないのでは? 固着していなければ、21のねじを外すとアウターとインナー分割できます。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/22 20:48
ありがとうございます。 21は外してあります。 17もすべて外してあります。7がきれいに見える状態です。 インナー、ボトムに対してピッチピチなんですよね。 アウター側の隙間を細いマイナスなどでこじろうかなと思っていますがどうでしょう。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございました。 やはりリング外周がボトムケースと固着しておりました。 おそらくオイルやらシールやら錆やらで一体化してる状態でした。マイナスドライバーを当てて上からたたいて一周したら無事外れました。 あと1本ありますので頑張ります。 ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/24 22:12