ID非公開
ID非公開さん
2020/11/22 22:17
1回答
現在定時制の高校4年生です。
現在定時制の高校4年生です。 1ヶ月ほど前からスーパーでバイトをしているのですが、 品出ししている時に周りの目が気になってしまって、いらっしゃませの声が出ません。 バックで声出しの時すら声が出ないです。 対人恐怖症なのでしょうか。
職場の悩み・8閲覧
ベストアンサー
お疲れ様です。勉強とバイトの両立大変ですね。 声が出ないのはただの緊張。恥ずかしいとか思っていませんか? 最初は試しにお客さんのいないコーナーに行って隣のコーナーにいるお客さんに聞こえるように「いらっしゃいませ!」って大声で言ってみましょう。 スーパーなんだから店員さんが「いらっしゃいませ!」って言っているのはお客さんにとって普通のこと。慣れてくればお客さんとすれ違う時に「いらっしゃいませ」って自然に出てくるようになりますって。 自分も高校生の頃、最初の「いらっしゃいませ」は緊張したなぁ。お客さんから見れば何でもないことなのに身体ガチガチだったもんね。懐かしいなぁ。 最初のひと声に勇気がいりますがひと声出れば後は呪文やお経のようにひたすら「いらっしゃいませ!」が出てくるから頑張って下さいね。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/26 22:18