海外ドラマってなぜこうも照明が暗いんでしょうか。 暗い中で進行するからどうも見づらい。特にアメリカのドラマ。
海外ドラマってなぜこうも照明が暗いんでしょうか。 暗い中で進行するからどうも見づらい。特にアメリカのドラマ。
海外ドラマ・68閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
私なりに思う節があります。 日本の街、家は照明が強いです。 ギラギラ、白い照明ばかり。 欧米が絶対ではありませんが、向こうは温かな蝋燭の灯りのような照明が好まれます。 日の光で目覚め、夜は眠る流れを大切にしているのです。健康的ですね。 欧米の描く日本(最近では中国の都市等も)は、ビカビカと近未来的に描かれるのは、『明るさ』に対する感じ方の違いもあると俺っています。 もう一つは好まれる色味。 アジア、特に今の日本のカルチャーを見ると、明度、彩度の強い明るい色味が好まれています。 海外は原色や、暗め アンティーク家具等見てもわかるように、重厚な物が好まれます。 この2つの感覚の違いと、欧米の家の明るさの基準を考えると、画面の色も重たいものになるのではないでしょうか。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます。
お礼日時:2020/11/26 22:37