ID非公開
ID非公開さん
2020/11/23 9:04
2回答
みなさんならどうしますか?
みなさんならどうしますか? 隣人の子供の足音軽減対策をお願いしている側です。 数回お願いしても改善が見られない為、少しキツくお願いしたら、逆ギレされました。 それからは、かなり静かになり私達家族も身体が休める日が増えています。多分…。 家族会議の結果、家族同士で部屋の入れ替え案が上がっています。 家族間同士の家具の入れ替えで、こちらが逆に隣人に 音でご迷惑をお掛けしするかもしれません。 部屋の入れ替えをする日に、隣人にご挨拶をした方がいいのでしょうか? しなくていいのでしょうか? みなさんのご意見を教えて下さい。よろしくお願いします。
ご近所の悩み・33閲覧
ベストアンサー
挨拶しても、損はしないです なにもしないであなた方がうるさくしてしまった場合、目も当てられませんし しておいた方が無難です ちょっとしたお菓子など持参すれば、尚良いかもしれません 万が一苦情等ありそうな場合、貰っていれば言いにくくなると思うので
1人がナイス!しています