今年の8月に胃腸を悪くし吐き気のため病院へ行ったところ、過緊張と言われ薬を処方されました。
今年の8月に胃腸を悪くし吐き気のため病院へ行ったところ、過緊張と言われ薬を処方されました。 ですが一向に良くならず別の病院に行ったところお腹にくる風邪と言われ漢方を処方されました。 それもあまり効果が出ずまた別の病院に行ったところ血液検査を勧められ受けたところ特に異常はありませんでした。 もうかれこれ4ヶ月ほど続いているのですが、毎日具合が悪く私が嘔吐恐怖症というのもあり吐き気が怖く外に出るのも億劫です。 最近は吐き気と共に腹痛や動悸、寒気などもありもうどこが悪いのかどこの病院を受診するべきか全くわかりません。 大変長くなってしまいましたが、どなたか何がアドバイスなどいただけるとありがたいです。
病気、症状・21閲覧
ベストアンサー
胃腸を悪くしてというのは胃カメラなど検査はしたのでしょうか。そちらが病気だと胃の治療をしないといけないですね。 胃の不調から精神的ストレスにもなるし、ストレスから胃の不調も起きます。 胃薬、自律神経安定剤、精神安定剤などを飲んで治る事がほとんどです。 あとは吐き気止めも有効です、プラシーボ効果の事も多いですが、薬飲んだから吐かないという安心感も大切です。
質問者からのお礼コメント
胃カメラはまだ受けていないです! 一昨日内視鏡検査などの相談も含めて病院を受診したところ、機能性ディスペプシアと診断されました。薬も処方したいただき吐き気止めもいただいたので、これで様子を見てダメそうなら本格的に胃カメラや心療内科の受診など試してみようかと思います。 突然のこのような質問に、とても丁寧な回答をしていただき本当にありがとうございました!
お礼日時:2020/11/28 4:56