宝塚歌劇団の日本舞踊のレジェンド松本悠里劇団特別顧問の芸を受け継ぐ生徒さんは?
宝塚歌劇団の日本舞踊のレジェンド松本悠里劇団特別顧問の芸を受け継ぐ生徒さんは? 宝塚歌劇団の月組公演を東京公演の二日目に見ました。松本さんの大ファンなので、宝塚の和物レビューが大好きです。松本さんの舞はいつもながら、気品と美しさにあふれていました。卒業の舞台なので見納めかと思うと残念でたまりません。 今回のチケットは入手不可能と諦めてDVDを予約したのですが、何とか入手できて良かったです。また、舞台にも大満足したので、DVDを予約したことも良かったです。 ところで、一つ心配なことがあります。松本さんが卒業したあとの和物レビュー、松本さんが出演していた頃のように見ごたえがある作品になりますかね?専科のお歴々や各組で今後松本さんの芸を引き継ぎ和物レビューの舞台を引き締める生徒さんがいるとしたら、誰ですかね? 宝塚に詳しい皆さんのご見解をお聞かせください。よろしくお願いします。
宝塚・230閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
いま専科で日舞に長けた方って、思いつかないですね。みなさん芸歴が長いだけあってお上手なんだと思いますけど、洋舞の延長で日舞的なコントロールをしてるのかな?と思います。五峰さんとか。体のコントロールは何しても上手いし。 昔は日舞の名取さんはたくさん居ましたけどね、今はどうなのかな?まぁ名取は長く続けていれば手に入るものですが、そこまでやろうという生徒さんはいないのかな、と。 100周年で獅子を舞った春海ゆうくんと蘭尚樹くんは流石に上手いですが、生涯を宝塚の日舞に捧げるか?と言うと…春海くんはあるかもですが、ご実家の事もあるしねぇ。いずれ峰さんのように和物のご意見番にはなると思います。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご回答、ありがとうございました。 やはり松本さんの「跡継ぎ」的な娘役さんは今のところいないようですね。残念です。
お礼日時:2020/11/30 20:24