ご回答お願いいたします。 たった今お湯が急に出なくなりました。
ご回答お願いいたします。 たった今お湯が急に出なくなりました。 洗髪中に水になり、湯船に現在浸かって寒さを凌いでいますが、追い焚きも付いていないため、 途方に暮れています。 管理会社の一時受付に電話すると、担当部署に伝えます、で終わりました。 そもそも我が家の賃貸はセントラル給湯?であり、ガスは無くお湯をマンションの1箇所で沸かし、それを各部屋におくるシステムになっています。 基本料1000円で使用料100リットル300円という高額な維持費や使用料を支払っているにも関わらず、今月何度も故障や断水があっていました。 本日も昼の16時までは断水とのことをしっかり確認したうえで17時過ぎにお湯が出ることを確認し入浴したにも関わらずこの状況です。 正直、直しました!で気持ちが晴れません。 こんな状態でお金を払うのはスッキリしません。 せめて基本料は減額する等、何か誠意を見せていただきたい気持ちがあるのですが、このようなお願いをするのはやはり常識外れでしょうか? せめて初期対応時に謝罪さえあればここまで嫌な気持ちにならなかったのにとも思ってます。 追い焚きもない、髪も洗ってる途中、対応は雑、なんだか無念な気持ち、、、 皆様ならどう対応されますか?
1人が共感しています
ベストアンサー
何日か続くようなら銭湯代もらうか 家賃下げるのは普通だよ その設備込みで家賃払ってるからね 銭湯行ったら一応領収書とっといてね
1人がナイス!しています
お湯の利用が殺到したためお湯タンクが空になったとの説明を受けました、、、 この状態が続くのであれば設備の増設を考えていただくしかないですね、、、 銭湯の件アドバイスありがとうございます!
質問者からのお礼コメント
これ以上工事や故障、お湯タンクの空等の問題続くなら抗議しようと思います! ありがとうございました!!!!
お礼日時:2020/11/25 21:26