nh0********nh0********さん2020/11/25 3:1133回答モンベル等の寝袋のスペックで快適温度・限界温度がありますが、寝袋内での服装はその時期のインナー・ミドルウエアでしょうか?モンベル等の寝袋のスペックで快適温度・限界温度がありますが、寝袋内での服装はその時期のインナー・ミドルウエアでしょうか? それともアウターも加えた服装ですか?…続きを読む登山・39閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112349276760えいとこえいとこさん2020/11/25 5:17ゼロ番で雪の中テン泊しましたけど、アウター着ても寒かったです。 マットはサーマレストのネオエアー XサーモとZライトソルの2枚重ね。 ウールのインナー上下に登山用の冬ズボン、上のミドルは忘れましたがダウンの上下。上のダウンは1000FPで普段は暑くて着ていられないもの。 夜中はマイナス8度くらいだったとおもいます。ナイス!えいとこえいとこさん2020/11/25 5:23寒かったとはいえ、しっかり眠れました。
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112349276760えいとこえいとこさん2020/11/25 5:17ゼロ番で雪の中テン泊しましたけど、アウター着ても寒かったです。 マットはサーマレストのネオエアー XサーモとZライトソルの2枚重ね。 ウールのインナー上下に登山用の冬ズボン、上のミドルは忘れましたがダウンの上下。上のダウンは1000FPで普段は暑くて着ていられないもの。 夜中はマイナス8度くらいだったとおもいます。ナイス!えいとこえいとこさん2020/11/25 5:23寒かったとはいえ、しっかり眠れました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112349276760hay********hay********さんカテゴリマスター2020/11/25 19:36ダウンの場合、裸が一番だとか……体温がダイレクトにダウンを暖めるから……だそうですが、試すのは勇気がいりますね。 失礼しました。 m(_ _)mナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112349276760tommytrusttommytrustさんカテゴリマスター2020/11/25 7:07アンダーウェアでの温度です。 シュラフの温度設定はヨーロッパ基準(ISO23537、EN13537)を採用する会社が多いです。 マネキンにアンダーを着せ、表面温度を計測する方法です。ナイス!